Gallery
 おすすめ 美術館 展示

 視覚の実験室 モホイ=ナジ/インモーション (モホリ・ナギ)
 葉山神奈川近代美術館

2011年4月16日(土)ー 7月10日(日)

 ハンガリーの芸術家、モホイ=ナジ(Moholy Nagy 1896−1946 日本ではモホリ・ナギと呼ばれた時期あり)の、日本で初めての回顧展(監修井口壽乃)が開催されています。この芸術家の名は、一般の日本人には馴染みがありませんが、その作品群に触れたなら、1930年代、日本の昭和時代初頭に花開いたモダニズム芸術、都市大衆文化とのつながりを直感せずにはいられないでしょう。

 ナジの才能は、絵画、広告、装丁、写真、映像、舞台芸術の分野において発揮されています。日本のこの時期の芸術や都市文化も、影のように、それに添います。

 1910年代、兵士を描いた小さなクレヨン画に、すでにこの作家の資質が見えます。そして、1930年代、線と曲線、少しの色彩で平面上に試作された、魅力ある作品の多くは、両掌に入るかという大きさです。

 1920年代から試みられた写真作品は、それらが無機的な素材を扱っているにも関わらず、美であり、体験であり、生命の神秘を伝えてきます。どうしたら、このように光を扱うことができるのか。それを支えたのは、おそらく、飽くなき「実験」ということでしょう。映像作品は、「ロブスターの一生」(1935年)「新建築とロンドンの動物園」(1936年)。力強い画面と動きの影、カメラの角度など、たいへんおもしろかった。

 会場の葉山近代美術館は、2003年の開館です。ご用邸近くの眺めのいい場所にあります。展示は、神奈川のあと京都、千葉でも開催されます。

(2011年5月27日 訪館)

バックナンバー

このページの設置日:11/5/29
このページの最新更新日時:
11/5/29