「るしへる」

−受講に先立って受講生が芥川の小説をどのように読んだかまとめたもらったものの一覧−


テーマ

モチーフ

メッセージ

RW 教義をひっくり返す悪魔 悪魔は精神的な誘惑しかできないのに、人間は肉体的な誘惑をなしえる。七つの恐ろしい徳に誘惑される悪魔。業因で地獄に堕する、功徳で極楽に入る。 キリスト教の単純な善悪二元論。悪魔が語る縺れた人間性。どうして真実に近い方は悪魔にあるの?
SE 「いんへるの」の本質 「いんへるの」の無門の暗と「はらいそ」の光の両方を見、善を忘れぬ悪魔の苦悩。 ハビアンの論理的なキリスト教批判と「るしへる」の述懐が重なり合い、宗教的善悪の問題が表現されている。
SK 奉教人に罪がない 悪魔(るしへる)と罪 「悪魔亦善なり」「一切諸悪のの根本にあらず」。
EE るしへる(悪魔)の本性 DSに返逆した者は『いんへるの』に。三世了達のDSへの疑い。七の罪。天国と地獄を見る目。 人間の本性(善への追求、七つの罪等)には善と悪と一緒に存在している。
SK 問答形式 「破提宇子」のように、デウスと著者のびあんの問答という形をとり、デウスの言い分を著者がいちいち説破するという形式を取っている。 善悪が相関的であり、絶対的な差異はないという信念である。「原罪」の思想を元にして悲痛な内観である。
YK 堕天使 悪魔の煩悩 人間が七つの罪の誘惑を受け煩悩に苦しむのと同じように、「極悪凶猛」の悪魔といえども「徳」への誘惑に悩んでいる。これは「わが眼にて見、わが耳にて聞」いた日本で出会った悪魔「るしえる」によって知りえたことだ。