Book Review
 おすすめしたい 本の紹介

 なにげにてごわい日本語
 金井勇人・新城直樹・佐藤有紀・熊田道子 編著

2011年3月26日刊行 (240頁 1500円 すばる舎)

 日本語教育と日本語研究を意欲的に進めている、若い世代の4人の方が本を出版なさいました。たぶん、多くの日本人が「あの使い方、ちょっと、おかしくない」「どうして、ああいうと、変なのかしら・・」「どこか、きもい」、という日本語表現の一つや二つは頭の中に持っています。「45連発」とは、いくぶん不穏なキャッチコピーですが、中身は、その「なぜだろう」の門口に灯りを点してくれるような、やさしさに溢れた一冊です。

 対象にしている読者は、一般読者はもちろんですが、日本語を勉強する外国人留学生、もっと日本語のことを知りたい学生、日本語を研究対象にしている学生といったところでしょうか。日本語教育に携わっている先生や研究者、国語の先生にも参考になるでしょう。2007年に出版された『日本語てにをはルール』(石黒圭編 すばる舎)の続編です。

 全5章の構成は、第1章「てにをはルール」、第2章「五感で感じる!」、第3章「微妙な日本語」、第4章「やっぱり難しい?」でも「使いこなしたい!」敬語表現、第5章「意外なルール?」です。

 はじめに短い会話を紹介、つぎにテーマを深めて、最新の研究の成果から解説、なるほど! と納得させてくれる展開になっています。執筆者の、まじめな親切と研究への情熱が、とてもよく伝わってくる本です。わかりやすくて、おもしろい。日本語教育の実践と日本語研究、その二つが備わった45話です。

(2011年5月19日)

バックナンバー
もどる

このページの最新更新日時: 11/5/23