日本語教育学会関連
1998年度

   大阪大学留学生センター主催
       第14回大阪大学留学生教育・支援協議会
       第1回専門日本語教育研究討論会
  
     日時:1999年3月9日
     場所:大阪千里朝日阪急ビル14F 第2会議室
    テーマ:専門日本語教育研究会発会
   広島大学留学生センター主催 第1回研究員・客員研究員研究集会   
     日時:1998年11月6日、7日
     場所:広島大学東広島キャンパス 学校教育学部大会議室
    テーマ:「二十一世紀の留学生教育に向けて」
   第13回日本語教育研究協議会   
     日時:1998年10月2日
     場所:北海道大学留学生センター
    テーマ:留学生センターの役割について
   名古屋大学留学生センター研究会   
     日時:1998年3月7日
     場所:名古屋大学留学生豊田講堂3階第1会議室
    テーマ:留学生センターの役割について
   中・上級社会科学系読解教材開発プロジェクト   
     日時:1998年3月26日
     場所:東京外国語大学日本語教育研究センター
    テーマ:完成テキストについて








1998年3月26日(木) 中・上級社会科学系読解教材開発プロジェクト

      場所:東京外国語大学日本語教育研究センター
     テーマ:完成テキストについて
 



メンバー



     東京外語大留学生日本語教育センター 横田のり子 田山淳子 藤村知子 土屋順一
     亜細亜大学  三門準
     岡山大学 斎藤美智子
     群馬大学 砂川祐一
     国際基督教大 鈴木庸子
     滋賀大学 備前徹
     信州大学 徳井厚子
     中央学院大学 小宮千鶴子
     東京国際大学 川村よしこ
     東京学芸大学 谷部弘子
     新潟大学 土屋千尋
     一橋大学 三枝令子
     一橋大学 今村和宏
     山形大学 高木裕子
     琉球大学 金城尚美





参加記


内容
(1)教材プリントアウト
(2)教材整備
(3)教材の利用と提供方法

 1996年2月以来、会議と個別教材作成を経て、完成。いずれCDーROM版またはフロッピーで、日本語教育機関に頒布する予定とのこと。研究成果は6月に学芸大で開かれる日本語教育学会で発表されます。乞うご期待
 優良な教材探しに時間を取られていた社会系の教材を豊富に収集、語彙リスト、文型・文法、用語解説を付けてフロッピー(CD)一枚に納められました。活字メディアにすればA4サイズで20センチの厚さの冊子になります。
 発足時には、学部に配置されていた日本語・日本事情教官も、この間設置された留学生センターに配置がえになった大学の方々の思いはいかがなものがありますでしょう。一橋大は、センター設置前に着任していた教官は、本年4月から元の学部所属の形にもどるそうです。これはセンター設置時点での約束だったそうです。学部所属になることにより、大学院の講義が義務づけられるそうです。






もどる


このページの設置日:98/11/12
このページの最新更新日時: 99/4/1 15:00:00
埼玉大学 八木研究室(C)
E-mail:yagi@post.saitama-u.ac.jp