日本の妖怪 |
その8 ちょっと異国
|
シーサー | 千代紙 高麗屋格子 11 |
シーサー 代々、沖縄を守ってきた妖怪シーサー族の末裔といいます。千代紙は「高麗屋格子」。沖縄の海の色、のつもり。 (2012年8月27日記) |
キムジナー | 千代紙 源氏香 12 |
キムジナー 沖縄の妖怪。ガジュマルの木に棲んで、家畜にいたずらをする妖怪とききます。千代紙は「源氏香」で昭和前期。 (2012年8月31日記) |
コロポックル | 千代紙 五色竹波縞 61 |
コロポックル 蕗の葉の下の住人です。小人族。素敵なファッション。帽子に見えるのは蕗の大きな葉っぱです。右手に茎を握って傘にしています。雨の季節。アイヌと友好関係にありましたが、プライバシーを覗かれるという、文化的価値観の違いに傷ついて、アイヌの傍から姿を消したそうです。この妖怪というより精霊、今も雨の草むらのどこかにいるような・・、ときどきそんな気がします。 千代紙は昭和戦前期「五色竹波縞」模様。銀箔入り。平面の紙なのに波打って立体にみえる。へえ〜。 (2013年6月1日記) |
うぶめ | 千代紙 野こん菊(京都なか井) 96 |
うぶめ この紹介、手にとったものからご紹介していますが、コワイと思ったり、なんとなく辛いと思ったりした妖怪が、後回しになっているかもしれません。この「うぶめ」もその一つです。写実的な姿は中国の「姑獲鳥(うばめどり)」です。妊産婦の霊魂と関係があります。 女性が子供を出産する、気も狂わんばかりの激痛。お母さんの数だけ愛と悲しみがあります。どうか、幸せと平和を守ってね。・・・ああ、思えば怖い言霊・・。千代紙は「野こん菊」、京都なか井です。 (2013年11月1日) |
メフィスト | 千代紙 月かげ 16 |
メフィスト ファウスト博士によってこの次元に登場した西洋の・・。千代紙は「月かげ」。影の住み心地いかがかしら・? (2012年9月19日) |
吸血鬼エリート | 千代紙 謡/浄瑠璃本 21 |
吸血鬼エリート 鬼太郎の好敵手、ジョニー。名門出の妖怪。名門なのに◎◎、この落差、人気ある。千代紙は「謡/浄瑠璃本」です。昭和時代。 (2012年10月16日) |
悪魔ブエル | 千代紙 幾何学もよう なか井 57 |
悪魔ブエル 第3代ソロモン王に封じられた72体の悪魔の一つ。1818年に刊行された『地獄の辞典』に記された姿は、頭がライオン、ヤギの足5本。それで車輪のようにぐるぐる回転するらしい。50の軍団を率いたとされます。で、足が5本なのかしら。1軍団は5,000人くらいでしょうか。軍神と悪魔、やっぱり違う。どちらもコワイです。 日本には、ヤギはいますが、ライオンはもともといません・・。劇団四季のライオンキングのロゴを思い出す方も多いのではと思いますが、ゲゲゲの鬼太郎のお話の中では、普段は眼の焦点が合わないイカレた中年のオッサンに変装しているそうです。 千代紙は昭和前期(なか井)。ブエルが拠点とした中東あたりの幾何学文様、南アジアか縄文期の櫛、髪飾りのようにも見えます。 (2013年5月3日) |
悪魔くん | 千代紙 The Molody of Love 98 |