昭和十年代の太宰治<日程>と取り上げる作品

太宰治作品目録を見る
太宰治主要著作単行本目録を見る
太宰リンク集を見る
レポート・論文の書き方(ワープロ書式用)を見る

このページの設置日:99/10/6
このページの最新更新日時:00/2/14 21:00:00
埼玉大学 八木研究室(C)
E-mail:ココ








10月 5日(火) オリエンテーション
10月12日(火) 昭和10年 1999.10.29更新 
     「道化の華」「魚服記」「陰火」 『晩年』から


10月19日(火) 昭和11年1999.11.5更新 
     「断崖の錯覚」『太宰治全集』第2巻 筑摩書房1998年版
     「雌について」「虚構の春」『二十世紀旗手』から


10月26日(火) 昭和12年1999.11.5更新 
     「Human Lost」 『二十世紀旗手』から


11月 2日(火) 昭和13、14年1999.11.9更新 
     「姥捨」『きりぎりす』から
     「火の鳥」『新樹の言葉』から
     「女生徒」『走れメロス』から

 
11月 9日(火) 昭和15年1999.11.15新設 
     「女の決闘」『走れメロス』から


11月16日(火) 昭和16年2000.2.14新設 
     「東京八景」『走れメロス』から
     「新ハムレット」『新ハムレット』から


11月23日(火) 勤労感謝の日


11月30日(火) 昭和17年
     「正義と微笑」『パンドラの匣』から


12月 7日(火) 調整日


12月14日(火) 昭和18年
     「鉄面皮」『ろまん灯籠』から


 1月11日(火) 昭和19年

     「津軽」『津軽』から










  1. 授業では新潮文庫を共通のテキストとして使用します。
  2. 文庫に付された注では、語句の解釈が不十分な場合は、『太宰治全作品研究事典』(勉誠社)『太宰治必携』(学燈社)『鑑賞日本現代文学 太宰治』(角川書店)『太宰治全集』(1998年筑摩書房版)などを利用してください。
  3. 論文やレポートに仕上げるときは、必ず確かな底本(たとえば全集)で原文を確かめて、仮名遣いや字句、校異を確認し、初出を参照してください。雑誌初出や単行本に所収された作品の場合は、図書館などで確認してください。

    *上記の図書は八木研究室にあります。閲覧してください。






関連作家
 太宰のほかに、関連作家として適宜他の作家の小説や評論を読みます。これらの作品は特に課題にはしませんが、読んでおいてください。
      牧野信一『鬼涙村』昭和11年
      伊藤整「幽鬼の街」昭和12年
      石川淳「マルスの歌」昭和13年
      小林秀雄「ドストエフスキイの生活」昭和14年刊 初出『文学界』
      三島由紀夫「花ざかりの森」『文藝文化』昭和16年
      中村地平『台湾小説集』昭和16年
      中島敦「光と風と夢」『文学界』昭和17年








トップページにもどる