Book Review つぶやき集

  つぶやき集

麻布お煎餅の「たぬき家」版画 狸絵の名手村上玉観(香圃)

最終記述日2024/4/7
 画像は『骨董集』山東京伝(江戸期個人蔵)から

画像「耳垢」「耳取古図」から元禄期

2023年3月12日〜2024年3月11日 つぶやき集 ココ

2022年3月12日〜2023年3月11日 つぶやき集 ココ

2021年3月12日〜2022年3月11日 つぶやき集 ココ

2020年3月12日〜2021年3月11日 つぶやき集 ココ

2019年3月12日〜2020年3月11日 つぶやき集 ココ

2018年3月12日〜2019年3月11日 つぶやき集 ココ

2017年3月12日〜2018年3月11日 つぶやき集 ココ

2016年3月12日〜2017年3月11日 つぶやき集 ココ

2015年3月12日〜2016年3月11日 つぶやき集 ココ

2014年3月12日〜2015年3月11日 つぶやき集 ココ

2013年3月12日〜2014年3月11日 つぶやき集 ココ

2012年3月12日〜2013年3月11日 つぶやき集 ココ

2011年3月12日〜2012年3月11日 つぶやき集 ココ

 

2024/4/7 日曜日 
 4月、最初の日曜日です。ご機嫌いかがでしょうか・・。

 おとといから、家計簿整理。やってみるものだ、と実感して、元気としょんぼりが交錯。しっかりしなくてはいけません・・。やっぱり悲しい、情けない。 今日は午後から静岡市に向かいます。気がかりなことばかりで・・。今朝は、2ヶ月に一度のヘナ。

 少し長く静岡市にいるようになりますので、季節の変わり目の洋服など揃えなくては。体重が落ちて、待望の40キロ台。確かに食べなければ痩せる。

 画像は、眼鏡置きです。私を見ている人が元気になるよう、集めてしまって、度数も変わるので、レンズ調整もあって、ちょっと不経済。近視なので、近くは裸眼が一番、中距離用と遠距離用を持ちます。60歳までコンタクトレンズ。手元資料と遠くの学生が見えるように、モノビジョン。コンタクトレンズは、花粉症の時に辛い。メガネにしてしばらくして「サギングアイ」に気づいたかな・・十分すぎる加齢・・。大切に! きっと素敵で!

 

2024/4/4 木曜日 
 少し長めに実家・・。昨晩部屋に戻って、ほっとするけども母が心配で考えると・・。姉は介護が行き届いた施設に入所。兄は、毎日のように通って話しかけ、動画を撮ってきては見せてくれます。母は、必ず励ますような感想を呟いています。

 兄は5月に持病になっていた心臓の手術をするというので、4月から6月まで、また実家で過ごすことが多くなりそう。

 今朝は青色申告会に出かけ、退会を申し出てきました。やれやれ、また、税務署通いが始まるかと思うと憂鬱。退会がよかったかどうかは、来年を見なければわからない。ガンバルンバ。

 画像は、鉢植えの葡萄、枯れたんじゃ、と思っても、毎年若葉がこのように心と眼をなぐさめてくれます。葡萄さん、ありがとう。NHKFM、新年度からクラシック音楽番組が増えたように思うけれど・・耳をすますようになったからでしょうか・・こちらも大きななぐさめ。ラフマニノフのピアノソナタ(イリーナ・メジューエワさん 2022年京都コンサートホール収録)が聴こえています。美しい。

 戻ったら、会報が届いていて嬉しい。アルバム・・素敵だこと。蟹座の守護星は月・・「月の光」青森を思い出して・・。応援しています。ありがとう、大切なかた。ありがとう。

 

2024/3/17 日曜日 
 今週は、火曜日から静岡市へ。10日ほど。実家のことがいろいろ心配で・・。

 今後の人生、健康が大きな鍵になると思い、保険の見直し、去年9月の健康診断書を出したところ、健康優良の特典付に加入できた幸運に感謝。がん保険のほうは、若い頃から入っても、病気になるのはこれからじゃやないかしら・・。見直して乗り換えを決めました。

 入院が主流だった医療、この頃は早期退院、通院で闘う傾向にあるそう。普通の保険も、入院より、発病と怪我の一時金が重要項目に、しばらくこの方針は変わらないという説明。ふうん・・。ただし、がん保険の場合、90日間は、保留期間で、解約してこの期間に発病したら、困る・・ということで、しばらくダブル加入することに。詐欺騒ぎ以来、過剰ストレス。眠っても、起きてしまった、そのまま床で体を休めることができなくって・・ガバチョと起き上がって、部屋を徘徊。この頃は、それが少なくなったのがいい。もっと、眠りなさいと・・。長期戦になるなら、健康と、何かの時の準備は外せないように思う・・。

 あまり机の仕事ができていない、このまま頭が動かなくなるか・・。それもいいじゃない。このところ、部屋を清浄に保つ努力に全力を上げていて・・。窓やらベランダの出入り口のガラスやサッシを綺麗にしたら、気付いたことがあった・・。

 カード決済の明細を見るようになって、なんと、観ていないprime videoの請求に気がついて。解約キャンセル・・この解約・キャンセルが成功していたなら、大変嬉しい、神様おねがい・・。どこかにあったはずと、何度も夢の中で繰り返していたのは、このことだったか。毎月のことなので、少なくても大きい。卵も10個で260円以上。一個26円で、文句は言えないけれど、物価高、苦しんでいる国民は多かろ・・。どうなる日本。

 zoomも、1月に使用料を払ったのに、使えなくなっていて・・やれやれ、facebookでアクセスしたら無事使えるようになったんだけれども、使用料が高い。アドビもフルセットで、何年も使っているからか、一般より安い価格で利用できても、まいっちゃう契約料。

 取り返しがつかない、ひどい目にあったけれど、こうならなかったら、まだ、4階も使い続けてバチがあたった。逆は、考えない。無くしたもの、やめたことは考えなくてよい。

 前を向いて、一歩でも明るい方向を見なくてはいけません・・・・諦めない、強いですね。見倣いたい、見倣わなくては・・見倣らいましょう! ありがとう。画像は、名刺入れに入れる「名刺香」。数秒でも、優しい香りに、癒されます。大切に!

 

2024/3/13 水曜日 
 特別なものじゃなくて、その時の素材で、美味しいものを作る、美味しいものを食べる、とても素敵。ずいぶん楽しんでいたけれど、それができなくなってしまって・・つまらない、悲しい。

 先週は、買取王子に、いらなくなった本を送ろうと、引っ張り出して見ていたら『果物の基本』(フルーツのチカラでココロとカラダを元気に)ニ(えい)出版2013年が出てきました(倒産は2021年・・)。税込580円。一生懸命、命を削って書いても、本は安い! ページを繰りながら昔から日本人が食べてきた果物は何かしら・・まず、柿、桃、柑橘類、枇杷、梨。梅とか、栗や栃、木の実類も入るかしらん。去年の秋たくさん食べた、ブドウの栽培は江戸時代ころから・・医者の永田徳本(とくほん先生 1513年−1630年)「甲斐の読本」「放浪の医師」「十六文先生」の異名を持っているとGoogle先生。そうか、山梨の葡萄は、読本先生のエニシだったん・・? 鎮痛の貼り薬「トクホン」もこの先生の名前による・・ふうん・・。偉大。

 現実に戻って・・買取のお話。・・いつか茶の湯で使えるかと、絨毯、ラグが数枚。もう使うこともない・・買取に出そうと見積りを頼んだら、ずいぶん安い・・。今は、毛皮も買取しないそう。毛皮も絨毯も60万円はしてたけども・・。

 そうそう、先週、池袋のISPの地下の食品売り場を冷やかしていたら、おばさま(おばあさま)がお魚の品定めをしてらして、もう、グッとラフに毛皮のストールを肩首にかけて。それでいいんじゃない・・。身に付けないのも動物に申し訳ないし、二束三文で手放すのも哀しいん。麻布の狸がおせんべ焼いていた頃に戻れるのは、落語の世界だけかも・・。高速道路で交通事故に遭う動物、日本では狸が第1位と聞いたことがありました。ずいぶん前、今は違う、かもしれない。じゃ、何かしら・・。

 対馬に行った時、山道の標識に「山猫に注意」とあって、それは、「危険」な山猫が出るので注意、ということではなく、山猫を事故に合わせないように注意の意味だと運転手さんが教えてくださって。JTB推薦のホテルだったけれど、いろいろ他にも思い出が・・。韓国からの若者の自転車旅行者が多くて、観光地に来ても、入園しない。日本人J隊員も・・ああやって、暇で時間を潰して遊んで・・と・・。なんだか哀しい対馬、半井桃水のふるさと。選挙の時も集落が分散しているので、集計に大変、タクシーが活躍すると聞きました。でも出かけてよかったところの一つ・・。カス巻きと蜂蜜が美味しくて、もう一度、と思うけれど・・。モンゴル来襲でも最前線・・。日本の歴史。      

 

2024/3/12 火曜日 
 こんぴら歌舞伎再開。はじめJTB、そのうちコトバスで単独。よく通ったかも・・電話でもお誘い・・見送り。

 昨日と今朝、大塚警察署。明日、日帰りで静岡市、松永先生。今日は、お天気荒れ模様。冷たい雨です。大切に!

 画像は、芝居小屋金丸座と金毘羅歌舞伎記念切手・・。菊池寛の祖母か母がしばしば観劇した劇場。北浦和の図書館から連絡・・4月中に都合がつけば「一本刀土俵入り」の舞台画(原画)を熟覧させてくれるそう・・・。

 

もどる