つぶやき集
画像「耳垢取古図」から元禄期
2023年3月12日〜2024年3月11日 つぶやき集 ココ
2022年3月12日〜2023年3月11日 つぶやき集 ココ
2021年3月12日〜2022年3月11日 つぶやき集 ココ
2020年3月12日〜2021年3月11日 つぶやき集 ココ
2019年3月12日〜2020年3月11日 つぶやき集 ココ
2018年3月12日〜2019年3月11日 つぶやき集 ココ
2017年3月12日〜2018年3月11日 つぶやき集 ココ
2016年3月12日〜2017年3月11日 つぶやき集 ココ
2015年3月12日〜2016年3月11日 つぶやき集 ココ
2014年3月12日〜2015年3月11日 つぶやき集 ココ
2013年3月12日〜2014年3月11日 つぶやき集 ココ
2012年3月12日〜2013年3月11日 つぶやき集 ココ
2011年3月12日〜2012年3月11日 つぶやき集 ココ
2019/3/11. Mon. 雨
確定申告なぜか青色付・・・探し物「保険料金受領証明」が見つからない。金額も忘れるというテイタラク。去年と同じ。去年は催促してやっと。そんなものか知らん。電話してみよう。お天気の悪い中、今日は実家。今年93歳になる母の何処が心配かって・・心・・明るくて可愛くて強い人だけども。頭も心配ない。心。8時に乗ると9時着、駅ビルのあの魚屋さんが開くのは9時30分。甥が帰っていないから食材はまだ冷凍庫にあると思う。問題はお刺身。猫みたいに食べて浅ましい。猫嫌いなので、そう言うと、10秒ほど改まる(笑)。8年は短い。希望地について強い一歩を。人ごとでない災害、心してよい一日に。6時、桂林寺のいつもの鐘・・今日は特別な鐘の音に聴こえる、心がうつる、時の鐘。大切に。言葉は似てはならない。
2019/3/10. Sun. 晴れ
きのう、国立劇場「積恋雪関扉」、常磐津の名曲。小野小町に百夜通いをした深草の少将は良峯少将宗貞(僧正遍照)がモデル・・。小町の恋。わかる、この男性なら・・。感銘を受けて歩いて余韻を楽しむことに。半蔵門、大妻通りから靖国、市ヶ谷、神楽坂、西五軒町、江戸川橋、5キロほど。西五軒町のこの古い印刷所は廃業したか・・煉瓦の垣にミモザと白いつるバラ。かわいい。自信があっても、自分では欠点が見える・・、そして見えない。できていないように思える。だいたいなんでもない・・思いすぎ、正しい証拠。本来の価値までは時が洗うのだと思う。大丈夫。
2019/3/9. Sat. 晴れ
頭と顔がむくんでいる朝。多分花粉。優雅で勇敢な蜂になりたひ。夕べ水道橋能楽堂で「熊野」「鴈礫」「皇帝」。平宗盛の妻(愛人)熊野は磐田の人。清水寺に花見の道中に村雨が降る。花見は中止か・・・。「いかにせん都の春も惜しけれど馴れし東の花や散るらん」。車を使った舞台。京都の町の名所を読み込んだ描写があるけれど、その間長く、ま、長い、睡魔の中で東海道を重ねてしまっち。今年の藤は、行けたら磐田行興寺に行こう・・。狂言の後、「皇帝」玄宗皇帝を守る鍾馗さま登場。「熊野」は車で主人公の心を引き立たたせ「皇帝」は病床の囲いで楊貴妃の病を強調。どちらも美しい妻を描きながら、見つめるしかない滅びゆく権力の美。動きのない中緊張感見えて・・。昨日に引き続き・・。流れる水、湧き出る泉のようなそこにある愛。
2019/3/8. Fri. 晴れ
このところ座敷で作業。隠居部屋はしばらく行っていない。つくづくもったいない。熱海にでも部屋借りた方がよかっぱ。座敷の地上デジタル、昨年の工事以来受信できなくて不快、BSばかりつけていた。昨夜は、明るい番組見たくて・・ポチ・ぽち・ぽち。おお、見える、見える。よかったよかった。昨夕の敗因は、地上波テレビじゃなくて、primevideo「ボーン・コレクター」。半分までで見るの中止。このあと頭脳戦に入るんかも。原作は発行の年の文春ミステリーベスト10で1位をとっている。原作ジェフェリー・ディーヴァ(1950年〜)。殺人と死体、品良くエレガントは難しい・・。向かいの講談社ビルは、写真週刊誌の収益で建設されたよう。死体と女性の裸、暴露写真。人が見たいもの・・・人の心を掴んだんだね。自分を暴露したい衝動もある。やめた方がいい。いい友達をみつける、それがいい。大切に。話なら聞きます。私がいうことではないけれど。似ている。オールドホームズ、最後の事件、感銘深い。行き着くと、オールドホームズがいる。犯罪、犯罪解決、人の心にそったゲーム。画像は狩野元信。明治28年刊行。フランス語で紹介された日本。盲人をあしなえの僧が背中から導いている。
2019/3/6. Wed. 曇り
クライスラーは1948年5月『人間の宿命』を読んでいる。科学と人間が避けられぬ「麻痺的懐疑」「破壊的唯物主義」の命題。「科学は宗教の実態を蝕む為に使」われるのではなく、本来「宗教を基礎づける爲のものではなくてはならない」(P44)・・。「爲」はひらがなで記したいけんど。『人間の宿命』の筆者はピエール・レコンテ・デュ・ヌーイ・・ナント美術館に「白人の奴隷」・・哲学者で画家か・・浅学でいけない・・。
2019/3/5. Tue. 雨
読みにくい文章・・・このままいくつもり・・誰かに話すように書かなくては、いけない。学者で論文をもとにした研究発表を聞いたとき「わかるわけない」と言った人がいる・・耳を疑ったけど、学者なんだろぅ・・。共感もして・・訳のわからないものに挑んでいるのだから。「心」も。で、音楽、わかるわけなくて、聴衆に届けられるんだろか。わかるように奏でる、それだけで尊敬する。サン・マルツゥアーノ1本。楽しみだこと。買占め禁止よ。休講にしてハワイ、イタリア・・許されない。別の顔見てもよそ行き、嬉しくない。ななつ星・・興味ある・・瑞風、岩国で発車待ちしてて、ぜひともと思わなかったけど・・。その時は、読書あの空間、実地調査に無用。オールドホームズの山椒。目的か時間か。目的ないし・・時間じゃ、時間の無駄か・・じゃ、意味ないじゃん。出たね結論。
2019/3/4. Mon. 雨
目が覚めたら7時過ぎ。実家には明日にと連絡。花粉の薬が体に残っているよう。眠たい。 1959年に出版されたクライスラーの本を読み始めて・・面白いのに眠たくて、第1章まで。もう夕方。さっき国栖奏の奉納がある「神武節」の申し込みに郵便局に。読書量も落ちた。家庭があるかどうか、わかるまで1年半、愛人がいるかどうか、わかるまで1年半。ずいぶん時間をかけている。どうしたいのか自身が解らなかったわけだから。梶井基次郎の文体が同時代の絵画や音楽と共鳴していた、修士論文でそう書ききれなかった。資料も少ない。・・オールドシャーロックのように、脳は衰えていく。そうして消えていく可能性は空に見える無限の星のようにあって、そして無い。
2019/3/3. Sun. 曇り
「いつも、いつも・・」・・そうかしら・・。それほどでもないと思うけど・・。あれは私なのでしょうか。文学や音楽は、その「芸術」が好きなのか表現している人が好きなのかよく分からなくなる。このことは、いつの世も同じで大切な土壌だと堀口大學先生(靴のスパッツを愛用している)がおっしゃっておられる。ファンベルト、「応援」、どうすることが「応援」なんでしょ・う・かいの。席を埋めて、かげながら応援、いいじゃない。妻子も愛人もいる(そういうの嫌いでね・・・)「男性」のために・・見知らぬ土地の夜道の一人歩き、それは、ロクな者のすることじゃない・・。私がどうしたいか、それを知りたい訳でもないと思うけど・・。写真撮ってお財布にいれる・・違う(笑)。普通のこと、どうでもいい雑談を当たり前に話す、そんなところかも知れない。頭の中で音が響く。音がいくつも重奏する。生きている音楽が聴きたい。見知らぬ土地の一人歩きのスリルに代えてもいい。ソルトさんとの、そんなに何度も聴けないものが聴けた。サインとか握手とか、少なくとも100倍速の回転寿司だからね・・(笑)。だから・・それほどでもない・・・。三好不動産「フラワー」・・いい歌だった。結婚、何かが見えなくなるか・・。大切に。やれやれ、今日こそかたずけしなくちゃ、頭が痛い、確定申告書類に突入せずば。
夕べ帰ったら、古い学友から分厚いゲラ刷りのようなものが届いていた。「読んでください」って・・喜んで・・。明日はまた、実家。盆栽の椿はいい具合に。心配は牡丹、花芽が見えている・・。レモン、ハッサク、ユズ、キンカン、スルガエレガント・・橘・・・5つの柑橘。花はいつ咲くのかと、母が興味津々。花もいいけど、虫もいっぱいついちゃって管理大変なんだってば。父ならできたさ・・。
2019/3/2. Sat. 晴れ
『孤独のグルメ』で西大泉のブラジルレストランがあったか。ごてあらポー(御殿場あらびきポーク)のコマーシャルにも出ている背の高い俳優さんが紹介する番組。群馬を走る小さな電車、お天気もいい。その「西」じゃなくて東で降りて、往復歩くことに。3月の日差しは意外に強いかな。もっと花があってもいい。すれ違う人もいない道。スリリングな夜道じゃった。
2019/3/1. Fri. 小雨のち晴れ
伊那市にある味噌作り体験教室。味噌というより美味しいパンかお菓子が発酵する香りが館内に・・。「美味しくなれ」と言いながら菌を混ぜ込むと美味しくなるそう・・マンゴー先輩たちと。出来上がりは初夏。楽しみ。温泉もあったよう。南アルプスと中央アルプスの見える町。ローメンの町。モナコの近くのレモンの町のクッキーお土産に。何だか元気になったと思う・・マンゴー先輩、深雪さんありがとう!
読書は『芸づくし忠臣蔵』。「大序」と「六段目」が圧巻。何が・・、観客は舞台の展開に目がいって酔いしれるけれど、そのためには舞台では、セリフの抑揚、所作、役者相互の駆け引きの細部が、芸談や聞き書きから文字になっているところ。ほかに、今の歌舞伎舞台の文楽回しは文楽好きの草創期松竹会長の発案、本来歌舞伎小屋にはなかった。上手上方の「床」だけ。江戸と上方の型の考え方が違う、例えば、上方の場合、同じ演目同じ役者でも型を変えて工夫する、江戸は一つの型、誰の型にこだわる、とか。
2019/2/27. Wed. 曇り
Twitter・・やりすぎかも、それなら、申し訳なく思っていて・・。他にも自己嫌悪。・・スルガ夏みかんってスルガエレガントのことかしら? きのう駅前のデパ地下にあって、美味しいのでお土産に、それも食べる気力がない。困ったね。
2019/2/21. Thu. 晴れ
めまいが少し治ったと思えば花粉・・これが春なのかもしれない。静岡の駅弁屋さん東海軒は小中学で同級生だった神童の実家。音楽好き、みんなが面白がって、頭出し曲当てクイズをして、当てていた。今は社長さんになっているか。そろそろ引退か? 駅の南口の売店に幕内弁当に詰めるおかずが単品で売っていて、焼き鯖、小さめだし、骨が外してあるので食べやすく、味もいい、毎回姉のおかずに持って帰る。看板は鯛めし。熊本でカルビ焼肉弁当を試してから少しハマって、東海軒のはどうかしらと。価格は100円近く安い、わさび漬けが入っている。お肉の味はいいかな・・。ご飯の質を上げると嬉しい。静岡牛・・聞いたことがないので、アメリカの肉かも。国産牛のもあったけどカルビじゃなくて・・。母はこんなに柔らかくて美味しい、ウチで作れないかね、という。挑戦せずば。りんご、お砂糖、はちみつ、玉ねぎ、生姜、醤油、みりん、味噌。日本酒を半量まで煮詰めて、材料と調味料を混ぜたらこんな味かもしれない。にんにくは私がダメで・・味じゃなくて匂いが・・。
昨日は、久しぶりに横浜。東急の建物の中の立派なホール。地下に下高井戸の旭鮨が入っている。長いエスカレータで降りていると正面に見え、懐かしくて思わず短いエスカレーターでまた上がって晩御飯。お箸の袋は相変わらず牡丹の図柄。代田橋と明大前の間、そのあと上北沢に住んで、時々農道の面影を思い出す。大宅文庫とか芦花公園とか仙川の実篤公園とか・・熊本で神風連の乱の頃、少年時代の徳富兄弟が住んだ家を見学して、言葉が出なかった。そろそろ次に入らねば。永井荷風『梅暦』でどう。あまり好きではない。左團次とは盟友。だから?・・・。大切に。
2019/2/14. Thu. 晴れ
熊本の美術館前の露店市からお土産に買ってきた金柑を煮て、チョコレートをつけて、金柑オランジェット・・おいしい。8年目のバレンタイン(笑)。帰りの新幹線は疲れを心配して九州、山陽、東海道をグリーンで。よかったか悪かったかわからない。変わらなかったかな・・。いつか、ミカンの花咲く頃、峠の茶店を歩いて小天温泉に浸かってみたい。15キロ5時間くらい・・「山道を歩きながらこう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい」・・(引用は・・怠けて青空文庫から)。
2019/2/10. Sun. 晴れ
食欲出てきたか・・。いいお天気の朝。カフェインはまだ。熱めの絢爛茶。静岡市役所と静岡公会堂は同じ中村輿資平設計事務所。当時、南隣に静岡御用邸があって、これに合わせて公会堂の方は東京歌舞伎座風の日本趣味の意匠が検討されたそう。御用邸建物本体は南側の庭に移し、公会堂と並べる形で建設構想。結局、この案は消えてしまったよう。同じ時期に同建築事務所が異なる意匠に向き合う・・。昭和9年、10年。藤岡洋保さんの論文がある(昭和58年9月日本建築学会論文報告集)。御用邸は空襲で焼失、市役所の建物も公会堂も残ったけれど、公会堂は平成になって静岡市庁舎に。一度造ったもの取り壊す、失ったもの取り戻すのもなかなか。執着も後悔も好きではない、心を縛る。
2019/2/9. Sat. 曇り
めまいは医者の薬で沈静・・。食欲なく玄米、塩こぶといっしょ、美味しくてお代わり。あとは、りんごがいい。ふわふわ頭に最強。若い世代の「シャーロック」。
2019/2/5. Tue. 曇り
めまいがひどい。朝から部屋を出ていなくて、温泉に入りたいのどうしてかしら、めまいで倒れたら大変。歌舞伎座のチケットも買ったばかりの新幹線回数券も無事見つかって、よかった、よかった。一つは古新聞の束に、もう一つはレシートを入れる箱に・・。読書は『○本の鶯』、「教坊」は中国の宮廷音楽教習機関、日本では・・置屋。やれやれ。与謝野晶子さんは大変細い声の方とあって・・。他に・・宇和島の糀屋さんに麦味噌を頼んでみた。きのう、実家で手前味噌の話。楽しみだこと。今朝は、なんとあの岡田先生からメールが来ていた。95年クラブのこと。去年9月歌舞伎座でばったりお目にかかって。奥さまとご一緒。30年ほど前頃からの変わらぬロマンスグレー、軽はずみなことなく。美男で男性にもモテたかもと、思っていたら、ご自分から・・「そういうの嫌いで、僕ね、すぐわかっちゃうの」とおっしゃった。漱石の論文の時、英訳でお世話になったことなど思い出した。漱石の『心』は長い遺書だけれど、その「遺書」はここでは「will」ではないので、これでいいでしょうかというと、早速、ネイティブの先生に確かめてくださって。3月に会合があるそう。他に、春を告げる重要メール3通・・・。
2019/2/3. Sun. 晴れ
節分。近所の寺で豆まき。何回か出かけたことを思い出して。・・三日前くらいから、また、めまい。なので、昨日は、鬼子母神さまにお札を納めに出かけました。いつものように節分豆を寄進。今日は混まないうちい出かけなくては。法明寺で楠木正成息女の姫塚をお参り。雑司が谷、南朝方の雑仕が住んだあたり。護国寺の墓地一部は陸軍省の所有。石柱に名残。明治の不忍通りどんなんだったかしら。
実家のリビングに置いた紅白の梅が満開で、皆びっくりしているそう。うちのベランダのは白が満開。紅梅が膨らんで、明日の立春には開花すると思う、楽しみ。毎日学ぶことがある。働かなくていい退職生活にも少し慣れてきたか。4月から、週一度都内相変わらず、ありがたいかな。2月は暇なようで行事いくつか。明日は実家、週一回相変わらず。6日は文楽、遠出少し。横浜とか・・恐縮してしまう椅子。感謝。15日歌舞伎座、チケット見つからない。どこに置いたかしらん。
2019/2/1. Fri. 晴れ
去年の寒に仕込んだ味噌を開けてみました。夏に一度「たまり」が溢れて、そのまま、そのあとは普通。画像の表面の白いのはカビではなく「チロシン」というアミノ酸です。今朝これで味噌汁を作ったんですが、まずまず。実家への来週のお土産。『吉野葛』は、査読から戻って、掲載決定。ありがたい。今のところ、明治は、一葉、漱石、鴎外、菊池寛、昭和は石川淳、真山青果。明治でなら、永井荷風外せない。志賀直哉、どうなっているかしら。正宗白鳥。夢野久作、江戸川乱歩、野村胡堂、読書と研究、執筆、退職後の儚き夢・・失敗を積み重ねているだけなら辛い。夢は枯野を・・。進んでいるか。探偵小説執筆・・・それはないか。昨日から、無料サービスで、世界遺産「ヴェルサイユ宮殿」の噴水機構、金箔技術、「プラハ」戦災を免れた都市、カフカも住んだ城、ロシア支配下の鐘。「京都」町家、「エルミタージュ夏の離宮」湿原の土木、ロマノフ一家の悲劇、「サグラダファミリア」集中しすぎで路面電車と衝突した・・ガウディ・・ふうん・・のことばかり。どこの国の遺産も王侯貴族か宗教のため、日本は町家だというところが、ま、くすぐられ・・。盆栽も日本料理も素晴らしい。素敵で。
2019/1/29. Tue. 晴れ
母のイルカの煮付け。父も好物だったのでよく作って、子供の頃食べていたはずだという。料理前の状態で自分で買ったのは初めて、ああ・・イルカさん・・母が「ゆるか」というので、ずっと前、姉が「ユルカ」と「イルカ」は別のものかと思っていた、と言っていたことがある。今ごろ、そうだったのと思う。画像は田子の浦港あたり。この頃自然に触れていない。海も山野も恋しい。帰りはこだま号自由席。下り線「のぞみ」岐阜あたりで車両故障、点検、1時間遅れで帰京。やれやれ。けさ寝坊。
2019/1/27. Sun. 晴れ
1月は歌舞伎座と国立劇場、成田屋さんは見送り。歌舞伎座は時分の花、若い方々の踊りを楽しみました。長唄、清元、常磐津、竹本もじっくり。天井桟敷でも音は捕まえられます。歌舞伎にハマった頃、中村屋さんと大和屋さんの楽しい踊りに通い続けたことを思い出したり。『風の谷のナウシカ』が決まって、音楽に期待、楽しみだこと。
きのう、北浦和二木屋で弘子さんとランチ。もう雛飾り。Downton Abbey、の次は、ポアロ、ホームズ。無料配信のはもうないよう。下宿屋を営んだ乱歩のことなど考えている。
「国栖」、今日こそ、手を入れなくては・・頭が痛い。明日は実家、朝、法務局。
2019/1/24. Thu. 晴れ
お早う。日差しは春のよう、盆栽の梅、茶の花もまだぽつぽつ咲いてベランダの春。つわぶきと、秋明菊の花は、綿毛になっている。画像はハーブゼラニュームの葉が写り込んでいるけども、秋明菊の綿毛。ゆうべは、小松さんから電話。体が弱くなったという話・・私はこれまで協力的ではなかったかな・・他の方もいるのに、道具を少し処分したいと。どうする茶の湯の話。母は勘がいい。この間帰った時、お茶の先生をして欲しいという話はないのかという。まじか・・。どしてあんなことをいうのかに・・。確かに、退職後は茶の湯三昧の予定があったかな・・。茶事の夢は消えていないけれど、茶会はますます好きではなくなってしまって。
玄関前の日向で、母と花や「三保の松原」を見ながら松の葉の話を楽しくしていると、音もなく、門扉が開いて・・。そうね、暮にバラを植え替えている時も、そこだけ不思議な風。気のせいと思うけど。いるなら父の他に誰かいるかしら・・。観音竹が少し元気がないようだというと。そんなことはないと言い張ってかわいい。不動産屋さんが外壁の工事をさせて欲しいという業者の方といっしょに来たそう。近所の工務店さんとの話が進んでいて、断るしかないけど。その見積もり、およそ2倍。今頃、また、どして・・。不動産を決める時、いつもするする決まる。お不動様が味方する・・ぎょぎょ。
昨日夕方OT画廊。未確認物体に遭遇したという不思議体験の写真家の方の展示があって、この間の週、週末、お店にお客様が鈴なり。昨日は静か。焼き魚を盛るお皿を探しに立ち寄ると、ミニカレンダーをいただいた・・開運するかしらんね。部屋が荒れて、心も荒れている。いけない。
2019/1/17. Thu. 晴れ
人前で涙を流すのは卑怯な気持ちがして、最後に涙した日のことしか覚えていない。涙の素直さを思えば、いいのではないかと思うけども、そんなに簡単に鎧は溶けない。泣いてもいいんだよ、と言ってくれる人がいたとして、万策尽きてない限り、泣けるものだろうか。芸術に、花に涙する。まあ・ね。男性なら・・どう。
弘子さんの古典の会に初参加。・・常盤台駅近く。リビングに「赤旗新聞」の広告が置いてある・・うむ。美味しい紅茶、マルコポーロって。赤旗新聞と違和感ないんかぃ・・『枕草子』、私は文庫で、皆さん分厚い古典体系・・。勉強方検討せねば。主は、元高校の古典の先生、今はお一人。定年を機に弘子さんと研究会を始めたそう。他に、裏千家の先生、図書館司書、元商社にお勤めの華やかな女性。このあと、急いで西新宿。
2019/1/14. Mon. 晴れ
12日初雪の日、無事学会賞拝受・・尾崎紅葉『二人比丘尼色懺悔』と谷崎潤一郎『吉野葛』の改稿をめぐる研究、それと9年間に及ぶ編集責任者としての労に・・。研究の方はこれからがあればこれから、編集は本当に大変だったので何より嬉しいかな・・。投稿の促し、査読依頼、最終編集・・まあ。
2019/1/11. Fri. 晴れ
おはよう。昨夕新宿。しばらくぶり。どうなるん・・。手帳に書いているのに、もの忘れや思い違いが多い。危ないか。12日と19日を間違えていた。学会は明日、府中の森「国栖」は19日。14日は銕仙会。国立の歌舞伎筋書きにペトルさんの文章があるそう。読んで感想送ろうか。問題は時間。今月は歌舞伎座もまだ。母は、まだ私がお正月に歌舞伎を楽しんでいると思っている。手続きをして三菱一号館の会員に。何度入場しても無料らしい。まだよくわからない。有楽町のギャラリーに平安貴族の展示、毎年少しずつ違う。画像は、藤枝名物「おたけせんべい」先だって静岡駅のお土産コーナーで。・・・何十年も前に、中里恒子さんが雑誌に紹介してくれて旭川の友人に送ったことがある。あっさり美味しい。さらさらとお煎餅同士が擦れ合う音も軽やかで・・。中里恒子さんは、中年の恋『時雨の記』で一時話題に・・「すげえばあさん」とS.S.氏が言っていたことを思い出した・・。今朝もダウントン・アビー。メアリーとマシューはめでたく結婚。その人とじゃなければ幸せになれない運命の相手・・いいね。見た目で似合う、大変大切。男女に優劣上下があってはならない・・。大切に。
2019/1/9. Wed. 晴れ
講師控え室、面白い。言葉の断片が・・。今期はあと一回。試験シーズン。どこへ向かうグローバル。少し前からダウントン・アビーを観ている。アンナとマシューを応援。戦地、婚約者の写真を残してメアリーのお守りをポケットに。毎日45分、英語の映画見ていたらどう。今年を占うなら、次の5点(1)気をつけるべきこと(2)どこが伸びる(伸ばす)(3)金運(4)実家(5)愛情。(1)形式が変わるのを恐れない、うまく行く。吉(2)目標の設定、田植えのようなもの。末吉(3)本業は振るわない、副業その他でまかなえる。できる。吉(4)一週間に一度実家へ、闇が晴れるまで。負担でも最優先事項。吉(5)現状維持、秋ころから良い兆し。吉・・・(1)と(3)は始まっている。(2)と(4)試練。(5)・・。また運動不足。今夜学会の仕事せねば・・。先だって実家。煮魚にしようと買ってきた「げぼう」味と食感はたらに似ていた。皿売りで生声出している兄さんたちが顔を覚えてくれているみたい。煮魚は金目鯛が美味しい。キンキと赤魚との違い。
2019/1/6. Sun. 晴れ
学生のレポート終わり。4日は老人になったMr.ホームズ「名探偵最後の事件」、原爆投下後の広島と山椒が出てくる。この頃私も悩まされている記憶(突然侵入してくる。あまりの自己嫌悪に「ぎゃ」「ぎゃ、ぎゃ、ぎゃ〜」記憶に復讐されている。心の中を言葉にすれば騒々しい。30秒で消える。罪深い)、面白い。アメリカの映画「殺しのドレス」。5日はまたポアロ「コックを探せ」素敵な靴のポアロに拍手。お金の映画を二本「殿、利息でござる」「武士の家計簿」どちらも磯田道史さんのご研究から。仙台藩のお殿様役をスケーターの羽生さんが演じて。磯田さんも・・藩の文書扱い役で・・。2016年の映画、楽しい。お金のこと、しっかりできるか心配。今までやってこなかったので・・しばらく学ばなくてはいけない。6日続けてお雑煮。少しだけお酒、興津の「臥龍梅」。林檎にも飽きてバナナ。イチゴはやっぱり章姫なんだけど、東京のスーパーに出ない。お魚がないと寂しい。実家の影響かも。素敵で。
2019/1/4. Fri. 晴れ
新年4日目。いいお天気です。冬至は過ぎましたが、この1週間が1年で1番夜明けが遅い。盆栽の梅の花芽が膨らみ始めて小さな春。新年早々、学生のレポート添削。文字に飽きちゃって・・。元旦は「おっさんずラブ」で初笑い。2日はポアロ「オリエント急行殺人事件」、昨日もやっぱりポアロ「アクロイド殺人事件」アマゾンのプライムビデオ。大切に。
2019/1/1. Tue. 晴れ
年末実家。実家のトースターが古くなってボロボロ、買い替え。近くのヤマダ電機に出かけて、超割引価格。火を使う電気器具なので心配。大きさからKoizumiの品を選んで、相談に乗ってくれた店員さん「小泉成器は創業300年の歴史を持つ老舗です」と・・。ふ〜ん。たまたま持っていたジーンズでできたバッグを褒めてくれる。「児島」で買ったんですよというと「あの、コジマで?」「いえ、瀬戸内の児島。岡山和製ジーンズのメッカなんです・・」。母も義兄もヤマダ電機の安さに驚いたけれど、ジーンズへの反応はイマイチ。父の墓、家の周り、トイレ、台所、リビングの掃除。花の手入れ、買い出し、正月料理、母は、なんとか言いながら、全部私にやらせて、オソレイッチッチ。それで最後は、帰りの新幹線が心配だから早く帰るように・・。その「愛」ちとひどくないかいな・・。30日のレコード大賞特番よかった・・。
新年は東京。除夜の鐘を聴きながら年賀状。まだ暗い明け方、コンビニまで筆ペンを買い足し。建物の前とロビーにイチョウの枯れ葉がかなり。管理人さんは正月休み中。気になっていたのでついでに、誰も見ていないうちに箒でサッサッサカサ〜。なんだかコッチでもお掃除おばさん。辰巳の方角駿河台に出る初日の出で新年おめでとう。さっきまで昼寝、よく眠れたけども、喉が痛い。板藍根茶でうがい・・お茶二杯。これ効く! 大切に。
2018/12/27. Thu. 晴れ
小さな遠出。大阪は、天王寺から住吉大社、30年ぶりくらいで堺の町を訪ねた。少林寺で白蔵主遺跡と遭遇、感激。利休時代の茶人の旧居跡が集中。「利晶の杜」で茶室見学。久しぶりの点前付きで薄茶、おいしかった。お茶は美味しくなくてはいけない。三千家が運営。与謝野晶子さんの実家駿河屋の本家大阪の栗蒸し羊羹があった。岡本にも駿河屋があるらしい。駅ビルにとらや・・何かしら。浜寺は見送り。演奏は素晴らしかったかな。「命短かし恋せよ乙女」・・70歳、80歳、90歳になっても、この心境、涙した中高年のおばさま、おじさま、さぞや多かろ。30代、40代、50代はもろもろ余裕なし。10代、20代、親世代のコンサート行くか知らん。黒書院、どんなん・・。
・・さて・・今年の10大ニュース。(1)実家に手すり設置。(2)道路側に草花を増やす。(3)母のマッサージ保険で開始。(4)実家見舞い1週に1度定着。(5)ああルンバ修復(母使用部分の掃除)。(6)石田の修繕開始。(7)旧友(純子さん、弘子さん、須磨子さん)と交流復活。(8)「吉野葛」論。(9)無伴奏の旅と台風。(10)父方叔母逝去。番外、茗荷谷のスポーツセンターに通う。小さな学会だけども賞をいただけるそう。問題は今後の頭と経済。画像は住吉大社入口。門前で食べたホームランうどんが美味しかったかな。出汁はなんだろか・・やっぱり大阪と思う。
一人旅続く・・(1)1月三原。(2)3月大阪四天王寺。(3)4月備中高梁、琴平。(4)4月久留米。(5)4月足利。(6)5月浜松。(7)7月篠山、徳山。(8)8月軽井沢。(9)9月くらがり峠、刈谷。(10)12月児島、大阪堺。 9月の母の帯状疱疹羅患で行けなくなったものも。刈谷とか・・。
明日から実家。これから、おせち用の栗きんとんを作ってみよ。その前に掃除かな。
2018/12/17. Mon. 小雨のち薄曇り
泰ちゃんに連絡。21日のグランシップ、夫君と楽しんでもらうよう頼んでみた。もう何年も前「午後の汀」駿府城址公演をご一緒して、それ以来。岡山も大阪もあるんと言ったら、あきれちゃって。そうかしら、そだね・・。明日は日帰りで母の血液内科の付き添い。母、入れ歯のことがあって、口の中で溶けて美味しいチョコレートにはまって、10月頃から毎日70グラムくらい食べている。アップルマンゴー先輩からのヨックモック、日本チョコレート協同組合、スイスのが好みか。グリコ、ロッテ、不二家、明治、森永。小平の方の有楽チョコ。母はグリコか、明治がいいよう。最近、血圧が下がったのは、チョコレートのポリフェノールのせいかも。明日病院の検査、少し気になる。もし下がっていたら、先生に報告してみよう。血糖値が上がっていないといい。水曜日は都内最終日、少し肩の荷が軽くなる。
20日からまた、実家・・できるだけ一緒にいるようにしたいかな・・。年末は28日から31日まで実家。黒松の苗木を頼んだのが届く予定。「いや疑いは人間にあり・・」今年1月に出かけた三保の松原を盆栽に仕立ててみるんじゃ。父のやることに似てきたか。水遣りが大変だと、また、父の時のように、母は文句を言うと思う。観音竹も頼んで、これで梅の盆栽があれば、松竹梅が揃うけど、梅干しでいい。住んでいるところは、前の小さな土におたふくと折り鶴の二種の南天を植えてみた。管理人さん、なんだか日本庭園のようですねぃという・・。管理人さんはチューリップの球根を持っている。ゴミ捨てに通りかかった群○堂のご主人、スッキリしましたねと、珍しく笑顔。こんなんで大丈夫か、このマンション。
2018/12/11. Tue. 曇り
きのうは、弘子さんと大宮十日町。熊手の市が、与野、浦和と中山道を上るお祭り。弘子さんは、東京女子大、教育大と進んだ才媛、でいいのかな。9歳ほど先輩。句会の先生が90歳を超えておられて耳が遠く、添削がうまくいかないそう。例えば、「しぶきあげ ついてはかれる こがもかな」と詠んで、「は」は「わ」ではないかとご指導があるそう。「離(か)る」で、「は」は助詞で繰り返しを表現したと言ってもお耳に届かないそう。ご自分で辞める気配がなくて、どの教室も同じだろうと言う。元郵便局長さん。もう、行くのよそうかな・・・と楽しそう。
もう一人、水彩画の先生。栃木の方のご実家近くのアトリエ。一緒に絵を描くだけで、ご指導一切なし。中学校で美術を教えた経歴の先生。教えることに飽きてしまったのだそう。2年習っても12年習っても、まったく上手にならない。あるとき、発表会があって皆が出品して、それを鑑賞したお客様が感動(みんなちっとも上手ではないから・・か)、先生の手を握って敬意を表したそう。先生も感激して、教育方針、間違っていないと、おっしゃって・・。これも爆笑。
駅前にあるアーケードで小蕪と椎茸を買って帰ってきた。どちらも100円。どうなる、どうする日本・・。
2018/12/10. Mon. 曇り
昨日、ちづ子さんとオペラシティ。持病が脊椎側弯、長年の酷使と、この夏からの過労で頚椎を圧迫、首が自由に回らない症状になったとおっしゃる。痛々しいけれど少しずつよくなっているそう。よかった。そんな話のなかで、負傷しながらの演奏とはと・・・二人で何度もため息をつきました。古くからのファンの方の上等席を分けて頂いて、もったいなくも感謝。1979年の日本音楽コンクールから聴いているちづ子さんに、お見舞いができました。ありがとうございます。サン=サーンス・・「死の舞踏」・・楽しいというか、このように厚みのある音の表情で豊かに聴いたことがなかったように。盛大拍手。感じなかったけれど、弾き手は大変かな・・。「後ろ」を支える人もさぞやと思う。お大事に。そして大切に。
住んでいるところの前庭、なかなか植物が育たない。少しお節介で、管理人さんと工夫しているん。土の出た部分に、ツツジのような木のものを、石のところに草花の鉢を置いたらいいのだけれど、木のものが根付かない。蔓のものはどうかと思っているんだけれど・・。管理人さんは、ひまわり、チューリップ、パンジー、今は、菊が伸びすぎて・・ひたすら明るい(笑)。
2018/12/6. Thu. 曇り
余裕がなくて、自分のことができていない。部屋、片付けなくては。火曜日は、マンゴー先輩と駒場。銀杏並木の落葉が盛ん。黄色の絨毯。腹巻パンツ、軽井沢の生ハムとヨックモックチョコ、ありがたく。母君は百歳を迎えられて、まだお元気。ウチの母の92歳は「まだ若い」と言われ複雑・・。5月の負傷、災害級の暑さ、帯状疱疹で、私がいないときは、車を出してくれて懇ろな甥としか買い物に出ない。買い物行きたくなるような素敵な財布を敬老の日に贈ったけれど。花の水遣りだけでも、ご近所に姿を見せた方がいい。観音竹とゴムの木を切ったよう。衰えていたカニサボテンは、ピンクのしっかりした花を咲かせた。
2018/12/4. Tue. 晴れ
きのう、日帰りで静岡。座敷の片付け。どうしてこんなになっちゃったぃ・・。ゴミ屋敷。8畳の方にすんごい布団が積んであって、布団の皮が両面破れて世界地図。誰が使っていたん・・。こうなるまで使う、相当。甥達か、いけないよ。母もたまげて、丸めて縛って廃棄物に。少しマシになったか。母がすっきりして嬉しいのなら、それで何よりかな。晩御飯は、しいたけの天ぷら、あまりうまくできなかった。天ぷら難しい。自分のためには作らない。いつもの用宗のしらすをお土産に持って帰ってきた・・。画像は今朝のベランダ「ふれ太鼓」。
東京の部屋、広めの12階の方を母に、私は隠居部屋で暮らすのはどうかと、母に提案してみる。「この家が困るじゃん」と即答。姉の病は治らない。親になったことないので親の気持ち、解らない。自分の体も利かなくなるし、見ているの切ないんじゃと思う。かといって見えないのもさらに辛いか。
2018/12/2. Sun. 晴れ
昨晩、弘子さんと電話。古い学友たちとの『古事記』を読む会で、文献に鹿島神宮と香取神宮が出てきたそう、そのお誘い。「国栖村」があったのなら、鹿島や香取の記述も素材や事実の痕跡だよねん。私の老後の拠点をどこにおくべきか、助言してくださる。教育は終わっても「研究」と執筆への意欲がくすぶっている。12月も終わり・・。ポツポツと予定が入って、心落ち着かない。都内の仕事は、あと5回。先だってフォーラム昼のお客様に素敵な若い方々、ヅカガールかしら。Tさんの客席の画像、舞台目線、面白い。最前列の方は大変かな・・。私は小さいので、前の方の陰に隠れてしまう。うふふ。篳篥はますます、高い音も思ったように。わかる!!! まだまだ。・・実家に送るつもりが、バラ「ふれ太鼓」こちらに届く。4日くらい前から開花。「ふれ太鼓」相撲の用語。歌舞伎の方は、「入れ込み」は入場、あの太鼓は何て言うのかしら「入れ込み太鼓」でいいのかしら。「打ち出し」太鼓は用語。
画像は玄米5合分。一度に電気炊飯器で炊き込んで、小分けにして冷凍。食べるときにお鍋に入れておかゆのように塩ひとつまみ、ぐつぐつとろとろ・・。土鍋で造ってみたら美味しいかもしれない。このところホーローのミルクパン。
2018/11/26. Mon. 晴れ
ようやく肩の荷が下りたけれど、少し諦めがある。この状態で提出しただけでいい、という甘えをいかにせむ・・。今日は住んでいるところの電気系統の点検、午前中、エレベータとインターネットがが止まるというので茗荷谷へ行ってみよう。朝ごはんは、季節外れ宮崎産ズッキーニで野菜たっぷり和風パスタ。イタリアパン店のオリーブオイル素敵な味。味噌汁じゃなくて麺の茹で汁スープ。今日は学生の提出物のチェックがある。これが、憂鬱。
2018/11/25. Sun. 薄曇り
締め切りがとっくにすぎて待ってもらっている。できないのも待ってもらっているのも「辛い」。うまく気分転換した方がいいけれど、なかなか。花が慰めてくれている、音楽もラジオも聴いていない・・それが悪いかも(笑)。おととい千駄ヶ谷で長山桂三さんの会を楽しみました。「道成寺」圧巻。能楽師は誰もすごいにしても、誰もができるものではないかもしれない・・、鍛えているのがわかる。生々しい赤頭。すごかった。他に「羽衣」「花月」5時間。朝ご飯はこのところ玄米粥と魚の焼いたの。用宗のしらすと糠漬。きょう憂国忌。
2018/11/20. Tue. 晴れ
おはよう。植木を見ている。あるがままの姿もいいけれど、花殻や弱った葉を取って、命のリズムを出したい。尾形光琳の杜若じゃないけれど清潔さがよく似た、緑の葉と白と赤の草花を手入れしている。すると、障子の光のある部屋、大きなたっぷりした白い敷布のかかった布団が見えてきて、歳をとったらやっぱり春画ですねと私が言っている・・、和服を着た穏やかな紳士が「そーう」と相槌をうって振り返った。前田青邨。明け方の夢。画像は「川上村蔵 縹絲威筋冑」(昭和17年)。吉野で悲運の最後を遂げた自天王の冑(『作画三昧−青邨文集−』新潮社1979年p271)。
2018/11/18. Sun. 曇り
ジャブ・・? ・・帽子が飛ぶとか、誰かを助けるために、しばらく帽子なしを約束とか・・、海で怪我でとか・・車・とか、とかとんとん。あの日は半蔵門線の事故で一苦労、銀座線も方向間違えて。その上、封筒を間違えて気づいたのモギリの時・・やれやれ。「たいしたことない」って、そりゃもう大切に。見守る人がたくさんいる・・口出しすぎた・・。大切に。
2018/11/16. Fri. 薄曇り
日帰りで実家。今さっき帰ってきて、ボジョレーヌーボーなんかをしらすと一緒に飲んでいる。今日の実家、掃除、買い物、花。原木椎茸を天ぷらにしたら、大変美味しかった。太刀魚も天ぷらに。衣が剥げてしまう。味はともかく、要研究。底引き網にかかったか静岡産の深海魚トウジンが出ていた。煮物にするといいか、これは母に任せることに。母の日本語が、乱れている。心配だこと。4時30分にはもう日暮れなので、花は時間がなくて思うようにならない。ポインセチアの小さいのをいくつか寄せ植え。桃の輝き・・可愛いので。ラナンキュラスを紅白で。画像は有楽町、南町奉行所前から、銀座方面。大切に。眠たい。
2018/11/15. Thu. 晴れ
明日実家。自分を責めて落ち込んでいるのは、論文。こういうの諸悪の根源って言うのかに。国栖のことを調べていて『古事記』神武天皇が熊野から吉野に入ったとき(3世紀くらい?)、国神「石押分之子(いわおしわきのこ)」が迎えたそう。『日本書紀』応神天皇19年(4世紀終わりくらい?)にもお酒、木の実、鮎、蛙をお土産にして朝廷に上がって、口を打って歌を奏したそう。「もみない」大阪ことばにあるそう。大正の大嘗祭の折にも、宮中伶人が国栖代として献上したとある(喜田貞吉「国栖の名義」1919年)。来年の大嘗祭にも「国栖奏」が奏されるのだろうか。白洲正子さん『かくれ里』(1971年)、前登志夫さん『吉野紀行』(1967年)が『吉野葛』と国栖村を追っている。近年ではお酒の研究の熊本工業大学の先生(1997年)。だいぶ敵わない。2018年5月16日付の『毎日新聞』デジタル版に宮滝遺跡に聖武天皇離宮(8世紀)の建物跡が発見されたとある。甲冑研究家、前田青邨画伯にも文章がある。だからどうなん・・さ。
2018/11/14. Wed. 薄曇り
図書館のついでに目白台散歩。石蕗が盛り。紅葉もそれなりと思う。クチナシが赤い実を付けている。画像は、椿山荘の椿、山茶花か。私の他に写真を撮っていたのはホテルマンの方のよう。仕事が少し暇になる昼下がり。この頃、子供の頃や学生時代の同級生の顔が浮かんでくる。私も誰かの記憶の中に顔を出しているのかしらん。あまりいいお友達ではなったように思えて、心で詫びてばかりいる。私が誰かを憎んだり嫌ったりしていないのと同じように、誰かの記憶の中の私もそうであったら、とても楽になる。そういえば・・この間の幼馴染「○ちゃん、どうしてそんなに謝るの」だったか・・。「病い」と思う。どうかしている。母は、一番親しんだ人間なのに、まだ分かり切らない所がある。奥深い。92歳にもなると仙人みたいになるのかしら。私が一緒でないときは、まだ、家族分のお勝手をやっている。
2018/11/13. Tue. 薄曇り
かさばらなくて楽しいマフラーをと、銘仙の端切れの端を縫ってみた。姉と母の室内用。面白がって使ってくれたらいい。柔らかくて、そして洗濯機ネットを使っていつでも洗えてしまって絹でもハギレで惜しげなく(体温と体からの蒸気で多分シワ伸びてしまう)。もう少しあったか。
2018/11/11. Sun. 晴れ
秋は紅葉で、花はあまりないよう。今年はまだ、紅葉を見に出かけていない。去年は角館。石蕗の花のことをマンゴー先輩が教えてくれたので、南側ベランダに。八重で咲いたの、一重のはまだ小さくて、強い植物で葉っぱはどんな季節でも緑。キク科の植物。
・・むごたらしい脂肪というより健康のために、先週から占春園のある区立のスポーツセンターに出かけてみている。石蕗、たくさん、一重でぱちっと咲いて、きれい。いろいろ機械が並んでいるところに、元大学ラガー(トラチーム)のガチンコ指導員の方がいた・・。コースを選べるストレッチバレーやダンスの方が楽しかったかもと思う・・きっと女性コーチ。介護保険節約の対策で、区をあげて、いいんにゃ、国をあげて高齢者の健康維持に力を入れているらしい。いいの、三日坊主でも・・。この施設は以前、歩く水泳に来たことがある。50肩になって冷えを避けて挫折。別の目的に変わってしまうので、先生にコーチは頼んでいない。石野弱子さん、今度は、どんな言い訳で三日坊主にするん、るん・・。
2018/11/8. Thu. 晴れ
「国栖」を調べていて、国栖族(国栖奏)の話。谷崎潤一郎でいったら「葛」は狐族。喜田貞吉博士に「国栖の名義」(1919年)がある。また、『万葉集』に歌が残る、いくつか。
(1)夏の葛のように頻繁だった使いがこのごろ来ないのは何かあったのかしら。
(2)妻が野に出て葛を引いている、その糸で織った着物を手ずから私に着せて、と思っているのだろうか、夏草を刈っている。
(3)延びる葛のようにいつもお慕いする大君のご覧になった野辺にはしめ縄を張って覚えにしておきましょう。
2018/11/6. Tue. 雨
久しぶりの雨。調べ物で永田町。イチョウはまだまだ、桜は半分もみじ。有楽町に出て吉野の地図。帰りに音羽画廊。明日、流し台の水道口取り替え、少し片ずけないと・・。。たくさんの経験・・そだね、ほんとうに。私はどこへ行くのかしらん。
2018/11/4. Sun. 薄曇り
貝はお金と縁が、というので、長いこと財布の中にありました。宮崎の大御神社の近くにある洞窟で拾った貝の破片です。思い出も思い出すこともあまり好きではありませんが・・だのになぜ・・? じっと財布を見る・・お金貯まるのかしら、出て行くのかしら、と、ふと、取り出して石鹸で磨いてみました・・・あらま・・金運も落ちてしまったかも。あと50年生きるわけでもなし、お金のことも大きくしないほうがいいかもしれない。
2018/11/3. Sat. 晴れ
朝早く起きてしまうので、静岡では朝散歩。宿は駅の北側なら、いろいろおしゃれ。いつも駅に近い南町の古ホテルに泊まっている。全然おしゃれじゃない。それでも、地元新聞とウエルカムドリンク、室内に冷水とポットが用意されて、フロントの方々が行き届いている。実家に近いし、ここで十分。この宿から駅に向かう道は、いくつかあって、だいたい5分くらい。実家へは8分くらい。きのうは南町通りを通って、伝馬町から市役所に出てみた。駅の近く、朝6時にシャッターを開けて、店の前に野菜をざっくり置いている店がある。いつもなんとなく通り過ぎていたけれど、静岡産の「四つ溝柿」「清水ゆらみかん」が置いてある。入ってみた。渋抜き「四つ溝柿」7個でそりゃ無い200円。他に藤枝の瀬戸新谷の椎茸、麻機沼の蓮根。明かりは点いていても「配達中」・・どんなお客様と取引してるのか・・。朝6時で開いていたというと、母もびっくり。
用宗の釜揚げしらすと清水の蜜柑、きっとお土産にするけど、すぐ食べてなくなってしまう。クセがなくなんとも美味しい。四つ溝柿は渋柿だけど渋抜きしたり干し柿に、素晴らしい柿色、とろりと美味しい。どれもちょっとない。
2018/11/1. Thu. 晴れ
テッポウユリの球根、6球頼んだけれど大きい。今日は実家。母の付き添いであの歯医者さん。マッサージの先生午前中。早めに出た方がいいか・・明けて行く空を眺めている。朝はいつもいいかな。今日から11月。大切に。
2018/10/30. Tue. 晴れ
夕べ、古い学友と電話。近茶流を習っているそう、一緒にというお誘い。江戸時代の料理・・面白そうだけども、カッコばっかりだと、がっかり・・飲み物が付くって・・江戸時代からの日本酒かな・・。退職後は茶の湯三昧で、茶事に明け暮れ、茶懐石の腕も磨くつもりがだいぶ狂ってしまっている。ああ、目の前の宿題は石田。どうする。下の隠居部屋は、あと2年か4年でたたむ予定。今日は、ガスコンロの取り替え午前中予定。下の群林堂さんの餅米の炊き上がりの香りがする。論文は火がつかない。朝から、3時間も座っている。『吉野葛』・・虚構を支えるために材料が、虚構によって材料が・・そのフィクション(ファンタジー)のリアリティについて考えている。小さな学会の学会賞の話がある。退職後にいただいても、業績にならないんですけど・・ありがたいお話と思う。
画像は、ご近所の触れ太鼓に似た花・・これは・・デズニーランドかもしれない・・・。触れ太鼓は、連なって派手に咲くので。日本名のオレンジの薔薇。義兄が地元の商工会で和太鼓の連に入っていたことがあって。薔薇の名前、しばらく黙っていましょうか。植物と音楽、慰め。乱れた波長が清浄になるのがわかる。私には、とても大切。
2018/10/28. Sun. 曇り
姉の誕生日があって、バラの苗木を選んでみた。実家にはもったいないけど、少しだけなら、似合う花。パパメイアン、レオナルド・ダビンチ、ふれ太鼓。こちらのベランダにも欲しくなったかな。眺めているとどのバラも素敵。日本名のバラがいいようにも。画像は「花山吹」。光源氏が北山で若紫を見初めた時の装束から、らしい。源氏は危険な恋ばかり。『源氏物語』のどこがって、源氏の恋がいいわけではない。狐や狸は出てこないけど、怨霊が住んでいる、祈りがある・・じゃなきゃつまらない。危険なくば、恋は燃え続くまい。他に「万葉」というのもあった・・薔薇の名前の話。山吹も万葉もここのベランダに似合わない。ちょっとすごいのに天然の彦左衛門とか、山本長五郎とか、安倍晴明とか。六代目とか成駒屋とか、古椿巌とか。あ、こんなところで、がいい。なんとなく天然のバラの名前、出逢うまで待って。・・圭子、景子、啓子、桂子、敬子、馨子、佳子、蛍子、計子、惠子、渓子、肇子、継子、炯子、慧子、たくさんある、びっくりする、ときどき。会ってみて話してみると、ぜん然違う。ひらがなの名前占いならみな同じになる、音霊。ナイフや包丁並べるのコワくない?・・・がんばれ光源氏。「文化」も「愛」も一日にしてならず。
占い・・源氏七歳の時の高麗人の占い(相見)の一節がある。この時宮中に外国人が上がれなくて、鴻臚館で観てもらったことになっている。平安京では、朱雀大路七条の東西に置かれたらしい。角川ビギナーズクラシック現代語訳『源氏物語』では、なぜか、この名が略されている。やめてほしい。
2018/10/27. Sat. 曇り
母の入れ歯のことで歯医者さん。難しい噛み合わせの調整。まだらに自分の歯があるので噛む力加減で痛いところも出てくるらしい。食べることが好きだと、母のように高齢でも、うまくいきやすいと、励ましてくださる。だんだんお人柄がわかってきて・・面白いかな。昨日は、最近97歳で亡くなられたというご親戚のお話。その方が息子さんの夢枕に立たれて、「こっちにきてみたけど、思ったより面白いことないから、そっちに戻ろうと思う」とおっしゃるのだそう。息子さんは「戻るといっても、もう火葬しちゃったから」と伝えたそう。奥様がそばで気付いて、様子を見ると、柱にすがりつくみたいにして、ふるえておられたのだそう・・。法事の親戚同士の落語みたいな笑い話・・だからね、あっちに行ってもあまり楽しくないそうだから、こっちで楽しんで(歯を治して美味しく食べて)と、また励ましてくださって。昨日は、ローストビーフを作ってみた。「徹子の部屋」の花の担当の方が本を出されて、そこに書いてあった方法。とても簡単。みんな食べてくれて、嬉しいやら、悪くなっちゃうやら(素人料理で・・)。お酒は清水の「臥龍梅」。肉は嫌いだと言いながら牛肉のたたきみたいと、小さく切ったのを結構食べていたかな。
2018/10/21. Sun. 晴れ
玄米の牛乳粥に迫力あって、シラスじゃ、両方とももったいない。今回は、カレーをかけてバランスをとってみた。美味しい。カレーはキーマよりたっぷりビーフがいいかも。スープは滋味ある感じに仕上がって、出汁は鰹と交通会館の野菜コンソメ、病人にはうれしい。万願寺とうがらしの苦味も干しトマトの酸味も素敵。パラパラかけた鯛デンブも美味しい。風邪の時は普通のお粥とこのスープだけでいいね・・。果物は、蜜柑じゃなくてりんごが合ったかも。このスープ、多分、ラーメンでもイカすと思う。麺は・・ぬめりを取って少なめに福岡のあれがいい・・たぶん。
2018/10/18. Thu. 晴れのち曇り
痰が切れない。粘りにコシがある。なんだろ。微熱だし。ま、いいか。ジャガイモだけイタリアン。スパゲティでランチのつもりが俄か蕎麦に。魚沼のだって、美味しいこと。ガス屋さんが来てガステーブルの見積もり。料理・・自分のしかこしらえない、多機能もね・・。トーストは専用が好きだし。それにしても、なんだか物入りだこと。朝顔やっと花が終わって、ベランダのあとしまつ。明日はまた、実家。外科の付き添い・・。日帰り。先週13日は風邪で、チケット流しちち。何度も流す。なかなかうまくいかない。
2018/10/17. Wed. 小雨薄曇り
今までのように母が外に出ないので、ご近所が心配してくれる。病院から帰って、杖で寄せ植えのビオラやウインターコスモスをかき分けて「あ咲いた咲いた」と言ってるところにばったり・・犬を連れて隣の若旦那・・「おばさん、元気、あ、立ってるじゃん。この頃見ないからさ、どうしたかと思って・・ええ、帯状疱疹・・そりゃ大変だね。顔?よくなった? 元気になってよかったね」「おじさんやおばさんは・・元気?」「う〜ん、なんとかね・・目が離せないから・・思ってもみないところで転ぶからさ・・」・・笑・・「お互い、またよろしくね」。昨日の話。ご長女は先ごろミュージシャンの方と結婚したそう。ご長女はミュージシャンではない。恋愛なんだって。望まれちゃってって、よくわからない。訪問マッサージの先生は週2日きてくださる。足のむくみが取れて、痛いとか、だるいとか言わなくなったかな。次は、入れ歯、これが難関。昼寝しながら、お世話になった内科の先生や看護師さんたちにご挨拶しなくていいのかしら・・と心配。ヨロコブで小松昆布とか。
2018/10/16. Tue. 晴れかな
眠り過ぎで、眠れない・・。昆布茶3種。塩昆布のがいいかな。白湯はいい。あとはお粥。移動を含む過密スケジュール、もう十分と思うけれど、なぜかな・・まだ伸び代がある・・。維持するだけでも大変、そして充実期。立派、と思う。伊賀忍法好きさ、好きさ、好きさ。今日は母の血液内科の付き添いで実家。夜が開けてきた・・。どんな朝でも朝はいつもいい。希望に満ちている。ありがとう地球、ありがとう、太陽。テレビから「雨の歌」が聞こえる。愛の歌。大切に。
2018/10/13. Sat. 曇り
眠れなくて鯛でんぶな夜、いや、もう朝。少し焦げてしまった。風邪をひいたよう。怠け者であることを、無理せず包みこんでくれる同居人いたなら、心強いか。ありえない。月曜日までに治さないと・・。お願い・・上田先生。
2018/10/8. Mon. 曇り
八重洲のJR東海のサービスセンター、感じの良い若い女性が対応してくださる。研修中の名札。そばに先輩格の男性がお付きでついて、私が質問すると確認してまいりますと二人で、カーテンの中へ入る。程なく戻って、質問に答えてくださる。切符を失くしたと思った日は、ひかりで帰ってきたので払い戻しはできないそう。もう一つ質問すると、また、確認しますと言って、二人で中へ(笑)。私の質問、いい研修になったかなぁ・・。上野の美術館、日本人の農夫でしょうか、藤田嗣治が描いた絵が胸にしみて・・。噴水広場で陶器市、佐賀の物産も販売していて、小城羊羹2種、長崎カステラ3種。小城羊羹は経木に包んである・・深まっていく秋、お茶も美味しい・・しばらくの幸せ。無事で。
2018/10/7. Sun. 晴れ
昼下がりの龍胆。昨夜眠れず、困った・・。先だって、ぷらっとこだまの帰りの切符を失くしたのが出てきたぃ。刈谷じゃなくて、静岡。これから八重洲のチケット売り場に行ってみよう。朝から暑くていけない。そうそう、お金の講座のテキストが届いて、開封。私、大丈夫でしょか・・。神仏のご加護を。
2018/10/2. Tue. 晴れ
台風で帰れなかった日やら、母の見舞いで留守にしている間、季節も変わって、植物も傷んでしまった。植え直した寄せ植えを眺めながら、お茶の時間。魂が羽を伸ばしているかな。歌舞伎座に店を出している佃煮屋さんの本店が、豊洲の向こうの東雲にあるよう。グルメでも美食家でもないんだけど、興味が出てきてでかけましょうかどうしょうか・・・。巣鴨にも店を出しているよう。
2018/10/1. Mon. 昨夜台風24号
母の見舞いの九月。帯状疱疹、目に入らなくてよかった。耳鼻科の先生、右が少し難聴気味・・と診断。年齢から見れば普通。食べ物は相変わらずお刺身。私の方は人間ドックの結果が・・太り過ぎだって・・そだね・・。朝方まで強風と雨、今は少し落ち着いて風を入れて。昨晩は、JRが8時台で運休、少し珍しい。
2018/8/31. Fri. 晴れ
暗峠。生駒山、不思議な場所。ほととぎすの鳴き声聴こえたように。旅人を襲って食べたという鬼の夫婦が住んだ街道、仏の道を教えた役行者のゆかりの慈光寺。帰ったばかりでも、日曜日からまた実家。身の回りの雑事に追われている。母の代わりに炊事、腕が上がるか・・。わがままで、至らない。食べ物を用意してくれる家族、恋人、友人、とても大切、つくづく思う。素敵で。
2018/8/26. Sun. 晴れ
在職中は、帰りに東武の魚屋さんで買い物。きのう、ちょっと寄ってみたら、美味しそうな海産物が並んで・・鱧を。相変わらず北極星。地下の市場のレイアウト改装中。ぐるぐる、うろうろ。果物は葡萄と桃・・桃は、丸くなったところが白いそばかすみたいに色が禿げたのが美味しいと、教えてくれる。心が読めるんだろうか・・ありがとう。
2018/8/18. Sat. 晴れ
脂肪がたっぷり。食べ物じゃなくて・・お腹の話。昨日、近くの美容室で女性週刊誌。60代は小太りを目指して・・ふうん。身体が重いの困るんですけど。良質の油とたんぱく質と書いてある。もう少しお魚食べるといいかな。できればお刺身。美味しいお刺身難しい。ゆうべは焼き塩鯖。もう一種類食べたい。鮭とか。鮎は、いつの間にか季節をすぎたか。稚鮎が出ていた。唐揚げかな。お魚充実した東武は改装中。
2018/8/17. Fri. 晴れ
気難し屋なおらない。近所のイタリアン大月出身でグランデ○○○の店名。生ハムを切ってくれる。昨日は、冷蔵庫のその残り物・・喉が渇いたか・・、量は大したことなくても食べ過ぎ・・。マンゴー先輩の軽井沢生ハムが美味しすぎる。夕方は歌舞伎座通し狂言『盟三五大切』。少し若い充実世代。源五兵衛松本幸四郎さん芸者小万中村七之助さん三五郎に中村獅童さん若党六七八右衛門に中村橋之助さん。主人思いの若党を演じる橋之助さんが救い。開演前は、第二部の猿之助さん早替りと宙乗りの余韻。五人斬りの刀「籠釣瓶」と言っていたように。鶴屋南北の殺しの場。深川と四谷が舞台。第1部と第2部、チケットをもう流してしまっている。再挑戦する気力、あまりない・・。
2018/8/15. wed. 薄曇り
きのう母の付き添い。採血して1時間は待つかな。受付から、お終いまで3時間近くかかる。8月からの後期高齢者高度医療費上限額値上げで、この日の診療費4000円アップ。年寄りはお金を絞り出して生きていよと受け取れる。タダで医療補助してもらっているならありがたいけど、若い時から国に随分貢献している。みなさんどうしておられるのかしらん。身体的なこと、少しでも楽にと家族は思う。待合のベンチにふっくり太って元気な仏様みたいな赤ちゃんがいる。少し眠たそう。可愛いねと言って母が手を振ると、その度にうっとりと紅葉のような手を広げて応えている。母は、賢い子だ、などと言っている。お母さんが診察らしい。お父さんが抱っこ紐を使って面倒を見ると丸くなって眠ってしまった。
2018/8/12. Sun. 薄曇り
血液内科の付き添いで明日から実家。家族のために毎日何かを作る、偉大なことだけども、私には難関。いつも自分のためにだけしか作らない、味覚、たぶん変だと思う。・・今朝は茄子が美味しいので、味噌汁とひき肉の炒め物。翡翠色にしたいけど、なかなかできない。サラダと禁断のチーズ添え。桃は少し固い。冷やしておやつ。麹甘酒豆乳割。チーズを口に含んで桃、なんだか美味しい。
2018/8/11. Sat. 薄曇り
山の日。この時期大きな飛行機事故を思い出してしまう、とても辛い。まだ学生で駿河台のアルバイト先にいたかな・・心からお悔やみ・・。他にも国民的スイッチで悲しいことを思い出す頃。・・元気を出そうと簡単でも朝ごはん。グラビアやホテルのようにならないよう、それでも一人、楽しく清貧を心がけて。青磁幻影。ご飯がなかったので、蜂蜜がたくさん入っている玄米のビスケット。オムレツ破れっち。チーズも納豆も消費期限が切れたものが好きで・・菌は毒に変わるかしら。少しだけよけて、禁断の味。
2018/8/10. Fri. 晴れ
朝からいいお天気で嬉しい。幼なじみ、一人暮らしの私を心配してくれる、ありがとう。インフルエンザとか胃痙攣とか起こしたら、どうするの・・。そうなる心配があったら、同居人と暮らすと思う。・・健康に自信あるんだ? ないけど、予感とか予兆とかあるじゃない・・怪しいと思ったら、先生に相談する。病気になった時、食べるものとか・・。そだね・・病気の時ってあまり食べないほうがいい場合もある・・白湯なんかいいよ、スープいいかな・・いつでも用意ある、あとは果物かな・・りんご食べ続けるだけで熱下がる気がする・・自分の体知ってるほうかも。お酒飲みすぎて前後不覚、わけわからない朝とかないの・・。うん、そんなことにならないよ。・・ふーん・・・。○○ちゃん、そういう朝ってあるの。・・え?・・・。二人だと、大変なんだね。・・・。画像はタイワンゴヨウマツの落ち葉。少し湾曲するよう。
2018/8/9. Thu. 雨、台風
台風13号(sansan)が関東地方に。14号はyagiという名前らしい。私の不吉な魂は台風にまでなっちゃったか。怠惰、悪食、失望。酒飲みでも博打打ちでもないけど、やれやれ。意志の弱虫、神仏の加護なくば・・。先だって、子供の頃腹巻に成田不動の身代木札を入れてもらっていたのを思い出して、深川の不動さまに。その話を母にしたら、千葉の成田には、日中戦争で傷痍軍人になった兄さんの信仰に毎年付き添ってお参りに出かけていたと言う。それで私にお札が。父も仕事仲間の方の縁で何度か行っていて、お参りが済むと、本堂の裏手に居並ぶ手相見さんのところにいそいそ立ち寄ったのだそう。知らなかった。ちょっと行ってみたくなっている。台風・・。どうしようかしら。縁日は28日、今日は旧暦で28日。酉の日。午後にはおさまるかしらん。画像は寄席の旅巡業、伊香保温泉のよう。
2018/8/7. Tue. 晴れ、東京は雨
じこけんお。自分でも気難しくなっているのがわかる。いろいろと、いろいろ。朝、母が掃くようにというので落ち葉を掻いていると、セミの抜け殻がある、木の枝を含めて・・7つ。苔のある土に穴がいくつもあいている。この下が住み家だったん・・。一昨年伸びた立木を切ってもらっているから、セミが鳴く梢は、もうないよう。実家・・縁あって外出。鷹匠町の通りはシャッターがずいぶん降りている。どこが静岡の「代官山」なのかぜんぜんわからない。今度、路地を歩かなければ・・。上足洗のS内科の前には田んぼが残って、蔵屋敷もある。お若い、明るく渋く優秀。父上かお爺様の代からか。家が近ければ、母の内科の先生になっていただきたい。Wクリニックの先生はひょうきんもので、会話のあちこちにドリフターズみたいなコントのヒントがいくつもあって、もう大変。何人もの人が藪医者だという、世話になっている先生の待合室でそう噂する人もいるから相当・・笑っちゃう。カンゾー先生。あと一箇所は大岩、臨済寺の近く。モダンな家の前庭にスイカを育てて広いグリーンゾーンをこしらえている家がある・・スイカはもうバスケのボールくらい大きかった。綺麗でもない静岡言葉で小川国夫さんみたいな小説、書く人いないかな・・。
2018/8/5. Sun. 晴れ
小淵沢の赤松並木、年ごとに交通量が増えているよう。めまいがあるので、車とすれ違う時、ぐらっと・・ちょっといやかな・・。車運転している人をあまり信用しない。閑話休題。曲の輪郭がしっかりしてきて、いい感じ。2011年の頃(エマニュエル)を思い出している・・。熱っぽくても、びくともしない・・休まなくては・・。大切に。明日から実家。
2018/8/2. Thu. 晴れ
西方面に小さな旅行。台風の影響で列車が動かなかった四国だけが中止。石の壁残念・・。兵庫と京都の間のような土地に二泊。留守中のベランダ。アメリカ生まれの土中にまぜる保水養生粉と日本の特許品で毛細管現象を利用した水分補給装置のおかげで、植物は無事。日陰になるところに置いた葡萄、何だか色づいてもいて、嬉しい。いけなかったのは隠居部屋の胡蝶蘭。風無しの部屋が蒸したかもしれない。ごめんね。光進丸みたいにエアコンかけとけばよかっぱ。実家の方はキンカンの花の後に可愛い実が見えてきて、母が喜んでいる・・。椿の花芽もたくさん・・。素敵で。
2018/7/21. Sat. 晴れ
今日も暑そ・・なんだか鬼子母神さまのことが浮かんで・・母と姉のことでお願いがある・・・鬼子母神さまじゃなくて、子供の頃から身につけていたお守りを思い出して、深川のお不動さまに行ってみることにした。元禄時代、桂昌院の願で成田から来たお不動さまをおまつりしている。なかなかの縁と思う。
閑話休題。夕べの鰻巻きでござりまする。美味しくできたけれど、出汁を工夫するのがいい。料理屋で食べるのもっとスッキリしている。形もいまいち・・。うなぎは宮崎産と書いてある。タレつけすぎたか・・。次は、浜松のあのうなぎでこしらえてみたひぃ。
2018/7/18. Wed. 晴れ
都内の仕事、一段落。残るは大嫌いな成績出し。この頃、ただ焼くだけの牛肉が美味しい。明日はまた実家。なんで・・そうだね・・少しおかしい。清く、正しく、つつがなく歩めますように、神仏のご加護を・・。7月終わりは、小さな旅路。無事で。
2018/7/16. Mon. 晴れ
連日すごい炎天です。被災地の苦労、並ではないと思う・・。実家は相変わらず。母と迎え火。ご近所は盛大に、我が家はひっそり。手すりをつけて段差解消の砂利を足して、少し歩き良くなったと母が言っている。また転ばないでよねぇ。暑い中、コードレススティック型の掃除機が届いてなかなかの強力助っ人かな。東京の方、東側ベランダの今年の朝顔。少し頼りなくない・・。歯の手術の場合、女性はメイク落として、男性なら髭剃るんかな・・。どちらもバイキン具だよね・・。朝顔と関係ないけど・・。
2018/7/12. Thu. 晴れ
今朝は雨、しっとり。少し寝坊気味。なぜ・・昨夜は外苑前から永田町まで歩いて、遅めの帰り素敵なイタリアン。バラの花の入った美味しい紅茶を飲んだせい・・目が冴えて。画像は、ご近所の薔薇コレクション。夏の終わりまで、とりどりに咲くかな。それにしても、いろいろ粗忽なこの頃。まず、ぷらっとこだまのクーポン、飲み物はソフトドリンクあって、お酒ばかりじゃなかった。税金は、しっかり通知が来ている。来ていないのは、所得税の方。これは、去年は赤字で申告。なので、予定納税を見送っているからかと。来年4月にドーンと来たら、恐ろしい・・。明日と明後日はお盆行事で実家。石田の次の作業見積もりが来ている。大切に。
2018/7/11. Wed. 晴れ
おはよう! いい一日に! 画像は、フサフジウツギ。先だっての歯の守り神、紫陽花が終わった白山神社に咲いていました。房楊枝とも違って。
2018/7/10. Tue. 晴れ
蝉が鳴き始めている。いつもの季節だとまだ梅雨、数も少ないし遠慮気味かも。大雨や地震の騒ぎがあった7日間。6日7日とまた実家。今度は、室内の手すり工事の打ち合わせ。玄関の上がり框とお風呂場につけてもらうことに。なかなか落ち着かない。母がオウム事件の刑の執行の新聞記事を熱心に読んで「まだ若かったんだね」と言っている・・そうだね・・。墓参と掃除を済ませて、今週末は、また、お盆行事。ご近所、古くからのお宅が解体工事が終わってさら地に。泰ちゃんがクロアチア旅行のお土産(ラベンダーのポプリ)を宿に届けてくれてあった。ありがとう。睡蓮鉢を陶器にしたら、少し元気に。花、咲いてね。『乱菊物語』『吉野葛』(くらがり峠)のことで、お菊さん伝説の本を探す・・。三島由紀夫『奔馬』三輪伝説どう書いてあったかしらん・・。三大幽霊は、牡丹灯籠、四谷怪談、皿屋敷。三大怨霊は、菅原伝授手習鑑、忍夜恋曲者、椿説弓張月・・ああ、なんたる江戸歌舞伎・・。安全運転、よかった、よかった。
2018/7/4. Wed. 曇り
昨日実家。手すり取り付け工事、一日で終わり。暑い中たいへん。申し訳なくなってしまう。日差しがない今日ならよかった・・と、朝から空を眺めている。母に石田の写真を見せる。私のために、両親が紅白で植えてくれた山茶花の生け垣、枯れて、切りまとめたのも廃棄物で積まれている写真。ありがとう。もったいない、手を合わせる。今日は、午前中は都内。来年のことを考えると・・。代役がきく仕事でもない。昨日、歯車が見えて、また、偏頭痛・・どうしよか・・頭が痛い。そうそう・・あの、クワガタ、無事、仏の御手から野生に帰ったんでしょうか・・。朝顔は、昨日初咲き。写真撮り忘れて、今日は蕾が固い。明日を期そう。朝顔のために、ベランダに夜の闇を・・。そろそろ朝顔市。
区民都民税が7月2日付けで口座から落ちている。本人に通知なしで、金額を計算して口座から引き落とす。失礼じゃないかと思うんですけど・・。通知見落としたかしらん。ご近所の郵便局もあんなに担当者がいて、局内は空いていて、ATMは混んでいるかな。困るんです。できれば、インターネットで手続きしたい。ちぐはぐですねぃ。
2018/7/3. Tue. 晴れ
昨日、徳川将軍家に縁のある日。午後、妖怪学者井上円了博士博物館があるというので東洋大。キャンパス禁煙区域でタバコを吸っている学生たち、ダメじゃんよ。隣接する白山神社にお詣り。石川県にあったのを10世紀頃に勧請、江戸初期に巣鴨原小石川(現在の植物園)に移転、間もなくそこに館林藩主となった綱吉の屋敷を造るために再び現在の場所に。あまり大きくない神社・・また、どうして。将軍になった綱吉は、江戸城へ。御殿あらば、その日をやっとの民もあり。やがて赤ひげ先生の小石川療養所。近代になってからもニュートンの林檎、メンデルの葡萄など、貴重な植物があちこちに。作日は休園日で、外側を半周しておしまい。無事で。
2018/7/2. Mon. 晴れ
朝、鬼子母神堂まで散歩。法明寺は古くから武蔵を統治した豊島氏ゆかりの寺。南北朝時代の楠木正成の娘の塚(墓)もあるのん・・。塚の建立は夫君か。夫妻で仏像を奉納したらしい・・。千早姫、大森彦七と関係あるのん・・。福地桜痴の新歌舞伎舞踊「大森彦七」・・。楠木正成の姉妹は、能の家に嫁いでもいるとグーグル先生・・。しぇ、知らなかった・・。鬼子母神堂、開門は6時半、少し早すぎちゃって・・。でも、きっと伝わりました。めまい平癒の感謝。きっと無事。
2018/7/1. Sun. 晴れ
夏の一日。強いけど風があるので、エアコンをつけるのもどうかと。古絵葉書の整理。ああ、試験問題いやいや作って、うかうかと過ごしたよう。日曜日は働かずともよい曜日じゃなかったっけ・・。夕方は久しぶりに近くの寺を回って買い物。たしか、ここの観音さまに何度かご縁があったように・・。無事で。
今の椅子は、5年くらい使ったかしら・・。腰に負担がないというので、アマゾン。最近、ギシギシ音がして困るし、床の消音はしているけれど、階下に響いていたら申し訳ないと思う。そういえば、エレベーターに「騒音へ配慮を!」の貼紙があったか・・・。背もたれのメッシュも擦れてきた。どうも、オフイスで使うシンプルなのが良いように思う。椅子が合わないとさらに腰痛。脚短いし太いん。不恰好だし不健康・・。体重も、もう少し減らすと身軽になるけれど、いろいろ変わり目か。
実家に帰るので、たびたび使っている新幹線。「ぷらっとこだま」(約2割引)はジパングほどの割引(3割引)ではないけれど、回数券(約0.8割引)より安い。5日前申し込みが必要・・が面倒か。郵送される。7月はお盆や何かで、4回の予定がある。クーポン付・・・缶ビール、酎ハイ、発泡酒無料。ワインは+170円、ふ〜ん。お茶がないって、おかしくない・・?
2018/6/29. Fri. 晴れ
夏至を過ぎて、朝顔がいよいよ蔓を伸ばしている、夏の友だち。あーっ、あんなに花をつけたレモンの盆栽は、強風の影響なんか、最後の実が落ちてしまったじゃん。ごめんね、梶井基次郎・・。代りにぶどうの盆栽が慰めてくれて、うれしいかな。「普請中」に葡萄の盆栽が出てくるので、こちらは渡辺参事官(森林太郎)。いいの。実家のスミレの漱石先生もいいかな。
女性の厄年は、19歳、33歳、37歳、61歳。前厄と後厄があるよう。19の時は道を探していたかな。33歳の時は・・貧乏大学院生、何かを断ち切った。家族の理解?、なし、孤立無援。アタリマエ、一流国立大学出て学位持った男でも簡単じゃない。37の時は、遅めだったけれど就職が決まって何とか見通しがついて。それでも、研究に集中できたことんなんかなくって、改組に振り回された大学政治。なかなか。50代の時、父が亡くなっても一時反省したのに、また仕事ばかり。61歳の頃は、東北の震災が起こって・・仕事も相変わらず・・このままじゃと、茶の湯と歌舞伎の他に音楽を楽しみだしたか。的を絞るのは難しくなかったですよ・・なぜ、・・仕事についた頃からから、知っていたから。
お祓いやお参りは、欠かさなかったかな〜。雅楽の演奏と巫女さんの舞に魅せられて、つい何度もになりました。明治神宮オススメ。神田明神もよかった。芸道なら春日大社。祝詞も個性的で神社ごとにわくわく(お願いによって、宮司さんが作文してくれるんです)。ぜひ。誰かの代わりは務めたことがない。そうしたら、祝詞はどんな言葉になるのかしら。大きな目標を見つけているのだから、安心してどこまでも邁進努力。健康できっと大切に。私も英語の勉強、大嫌いだけど頑張っちゃおうかな。
2018/6/27. Wed. 曇り
バッハの朝。シュバイツアー博士の演奏「前奏曲とフーガハ長調BWV545』が聴こえている。神さま。・・魂・・休息、希望、平安、祈り、何を望んでいるかがわかる朝。
駿河台の空に月が出ている。ずいぶん明るい。水曜日、都内の大名仕事。終わってしまえばいい気持ち。めまいもよくなった。明日は、かたずけのあと、少し歩いてみよか。所得税、区民税の納付通知がこない。大丈夫かなぁ・・。素敵で。
2018/6/26. Tue. 晴れ
四天王はもともとは仏教発祥の土地、インドの神様なのだそう。東方守護「持国天」(緑・青)は「ケンダツバ」でお酒の守り神。ギリシア神話半人半獣のケンタウロスと同源・・ふみゅ。南方守護「増長天」(赤・紫)は「クバンダ」。西の守護「広目天」(白・銀・金)は「ヴィルパークシャ」(千里眼?)、北方守護「多聞天」(水色・黒)は「クーベラ」、財宝の神様らしい。大阪の四天王寺は聖徳太子が建立したのは戦勝祈願だったんでしょうか。画像は中国の四天王「魔礼海」=「広目天」です。関東廟博物館に納められていたもので、「北京西直門外勅賜聖化寺」から移したよう。持っているのは「碧土琵琶」・・碧土・・碧玉のことでしょうか・・「地水火風」の4弦を張った琵琶。弦それぞれに象徴を持つ、面白い、弦楽器のG線は、なに、なに・・。掻き鳴らすと一帯に風と炎が起こるそう。守護神といっても守護される者と敵によっては平穏を望まないか・・。
2018/6/25. Mon. 晴れ
「忖度」は日本だけかもしれない。SNSの脅威にも無頓着か。それとも・・その情報を「忖度」せよとも受け取れるが。強く感じる人もいれば、「ありゃ」で済む人もいる。手酷く傷つく人もいる。時間と情熱を絶やさず捧げた人がいるかもね。いろいろな考えがある・・めまいが治ったら、食欲出たか(笑) 家族に食べてもらう練習か、夕べからガッテン流で角煮を煮ている。都内の仕事の準備もたまっちち。画像は日本郵船の伊予丸。1897年進水、シアトル航路。日露戦争で陸軍輸送船。氷川丸の誕生で引退。戦前。解体されている・・。無事で。
2018/6/24. Sun. 曇り
講談社前の医薬品会社が360周年(万治元年6月17日創業)を迎えて、お祝いの胡蝶蘭が相次いでいるそう。隣家のよしみで、山本さんに育ててくれる人はいないかの雑談があって、お話が来た・・。ちょうど、義兄から「いらない」と言われたお茶の板看板が来ていて、記念撮影。板看板は虫食いがあるけれど、360年に較べれば、どうみても古いものにはとても見えない。義兄の実家は茶問屋。ご飯を食べるのは「速く」の生い立ち、茶の繁忙期の習慣。晩御飯は1日の疲れをとって家族で談話、少し違う家庭環境かも。板看板は、箕面の楽器専門の道具屋から5月に送ってもらったもの。少し元気になるか・・とインテリアにすすめてみたけれど、「いらない」。隠居部屋に置くことに・・・。
目白台にあった東大病院分院の前身は、永楽病院。永楽病院は、明治30年代呉服橋永楽町(現東京駅)にあったのが、鉄道駅の建設で移転、移転先は神田和泉町に決めていたのが、話があって三井家に譲り、代わりに目白台の土地をもらったそう『薬学雑誌』(明治40年12月号)。その後、小石川療養所跡にあった東大病院(泉鏡花『外科室』舞台か・・)がここと合流、永楽病院の名は役目を終えて消えたよう。講談社前の医薬品会社は、元神田にあって、今の地に移ったとか・・。三井記念病院のある神田和泉町は、市村座(跡二長町)の向かい。いい一日になるといい。
2018/6/22. Fri. 晴れ
太陽と地球の軸が・・。けさの東京の空。建物はTOPPAN印刷ほか。晴れて清々しい、爽やかだこと。さて・・朝日が美しい、月が美しい、海山の景色が美しい、姿が美しい、心が美しい、行為が美しい。どういうことでしょう。醜さでさえあるがままの「美しい」を模倣する。美しいものに目を見張り、感動する。模倣を嘘とは思わないし、無意識の偽善も「善」なら、それも真でしょう? 「美しい」・・美しいと思うあなた(ワタシ)が美しい、と言うに似ているオノロケである。「美」も「愛」も模倣する。さて、「結婚」によって保証された「愛」の別名は「信用」・・・。「信用」は1日にしてならず。「結婚」を「帝国」、「愛」を「平和」に置き換えてナポレオン三世の「パリ改造」の考えを援用すると・・そうなる。結婚、奇蹟。不信は努力によっていつか信に変わるか、不信の山を積み上げていくだけである。結婚は、何パーセントかの信があれば良しとせねばなるまい・・。その相手に出会えるかが大事。出あったが大事。平和な1日になりますように。大切に。
実家に見舞い。朝のラッシュを少し避けて、部屋に風を入れている。洗濯物はお風呂場にいれて出かけよう。母と義兄は相変わらず刺身党・・。
2018/6/21. Thu. 曇り
今日夏至。めまい、運動不足も原因かもと、雑司が谷散歩。鬼子母神堂まで。鎌倉時代に日蓮宗になったお寺。江戸時代、参道は茶店や料亭で賑わって、護国寺にお参りに来た千代田城の奥女中さんたちが参詣。今は、今も・・ざくろの花が咲いて、本堂の梁は鬼が支えている。住んでいる部屋からゆっくり歩いて往復1時間でもどる。三丁目坂を桂林寺に入ったところにあった「雲台館」(跡)に寄ってみた。宮澤賢治はこの旅館に2ヶ月ほど滞在、永楽病院に入院する妹トシの看病にあたったそう。
講談社前の医療会社が360周年記念の行事を行って、胡蝶蘭が並んでいる。360年って・・元は神田にあったそう。面白そうでも、よくわからない歴史。薬剤と病院はつきもの。小石川療養所には少し遠い。本郷にも少し遠い。永楽病院と三井記念病院との関わりありそう・・、やがて東大附属病院分院として目白台に。胃カメラを開発した病院。講談社前、お正月は背広姿のサラリーマンの姿が続く。週末実家。外科に付き添いたい。
2018/6/18. Mon. 雨
隠居部屋のお風呂場、換気扇修理、山本さんにお願いする。水回りは滅多に使うことがないかな。気のせいか匂いが気になってきたか。昨日頼んで、きょうはもう直り。はや。朝、大阪地震のニュース。昨日からめまいの中、終日歌舞伎座。どれも明るいお話ではなく・・。夜半マロニエ通り、橡の木下小雨の辻占で気分転換。実家に帰りすぎはよくないか・・親孝行になるよい、健康にもよい(どして・・)。将来の経済的心配・・食べるのには困らない。収入源は複数(ふへぇ〜この期に及んで)。死ぬまで研究どう・・できる、急がないで続ける・・嘘でもいいやな、励ましに・・ありがとう少し元気になりました。ひじきの煮物で珍しく晩酌。菊水辛口。器だけ江戸時代。もう寝てしまいましょう。素敵で。
2018/6/17. Sun. 曇り
ラジオで目が覚めて、ホセ川島さんの声、そ〜だったん、あの川島さんのご長男なん・・・。私はキーコーヒーを愛飲して、少し好みが違って。UCC系は母が好きかな。久能山献上珈琲とか、駅の土産物の棚に置いてある。大坪町の店は、ついこの間、石田の帰りに。
2018/6/16. Sat. 曇り
16、何となく好きな数字かな。バッハのソナタ、素敵だこと・・。今日は朝から実家、日帰り。新幹線はこだまを使って、読書。世紀末のパリのパノラマ。無事で。
2018/6/14. Thu. 曇り
なんの病、病い膏に入った・か・・。思い立って近隣の銭湯。460円。スポーツジムに行くのが正しい。そこでもお風呂入るんですから。来年の都内、依頼あり・・どうしょ・・。日本橋まで歩いて2時間かからない・・たぶん。
2018/6/12. Tue. 晴れ
日曜日から、実家。明日の都内のためにいまさっき、戻って。朝顔はツルを伸ばし始めている。実家では、母が転んだところに手すりをつける工事の見積もり、石田のフェンスの見積もり。2箇所とも、何とか上出来に収拾するといい。玄関周りの掃除、花がら摘みとか、植え替え、水遣りで1時間かかる。ここを自費でヘルパーさんにお願いすると、1時間で2,400円。週1回で1ヶ月、だいたい1万円。・・母、あんたが来れば・・、え〜っ。新幹線使って、無料でぇ。花のためなら通いそうで、言葉に詰まる。・・・夏は、朝晩水遣りせねば。何だか父と同じような道を辿っているんじゃ・・。学問の道、遙じゃん。これは、困ったね。
母の付き添いで血液内科に通っているS病院で、従姉妹のカズミちゃんとばったり。母に声をかけてくれて。10何年振りかで再会。何と3月に心臓の手術をしたそう。びっくり。すっかり元気そう、よかった。
2018/6/8. Fri. 晴れ
住んでいるところ、古くからの三丁目坂を目白台に上がっていった辺りは以前は東大の付属病院の敷地(心霊スポットのウワサ)。前身は宮沢賢治が妹さんの看病に通った永楽病院。江戸時代は大名屋敷だったか。地下鉄の駅を地上に出て、この坂の入り口にあった花屋の大店は生け花の花とお見舞い用の花を扱って、いつも新鮮な花をおいていたかな・・。音大の寮、教会、お寺、ホテルも近隣に。繁盛していたようですが病院が移転して何年か経った・・10年くらい前、店を閉めました。それから、そこにお勤めだった女性が少し離れたところでお店を出して、頑張っておられたのが、あっと驚き・・6月2日、ここも閉店する(した)とのことです。いろいろセール中。生け花を習う人も別の形に変わって。ほの暗い床の間に葉蘭の生花(池坊)が活けてあるのにしびれちゃったのは子供の頃・・。なんか悲しい・・寂しくなる。花の思い出いっぱい。ありがとう。切り花は、いつもよく百合かカーネーション、苗は季節のいろいろ・・。ありがとう。
2018/6/5. Tue. 晴れ
夏のような一日。東からの太陽で、午前中は勉強部屋が暑い。正午を過ぎると、風が通って涼しい。夜、今日は東と南のベランダを開けて、風を入れている。涼しい。なんとなく海の香りがするように思う。いつか、セミが入って音にびっくり。虫はまだ少ない。音もない。天国。石田のフェンスの見積もり届く。そう遠くないうちに建て替えを考えずばなるまい・・。地元の不動産屋さんと工務店に相談してみたいかな。
2018/6/2. Sat. 晴れ
昨日実家。母が転んでおでこをぶつけた所に、手すりをつけてもらおうと・・業者の方がケアマネージャーさんと見積もりに来てくれる。小さな階段だけのつもりが、ツクバイあたりにも動線であったほうがいいという話。大丈夫か・・。雑草制御砂利を通販サイトで注文。お刺身はまだあるというので、買い物は重いものやヨーグルトなんか。東京駅で古い学友と待ち合わせ。丸の内を歩いて北の丸公園。光の演出に、拍手。ああでもせねば、飛び立った雲雀、やすやすと降りては来まい・・。またとないもの拝見。拍手。ほんとに潔のよい方だった。大切に。画像は南側ベランダ、取り替えた睡蓮鉢。これまでは、ボウフラを気にして銅製のもの。銅、やっぱり植物の生育にも悪いか。葉が枯れてしまうので信楽焼。梅雨入り前の空を映して、いい気持ち。
2018/5/30. Wed. 曇り
数日、偏頭痛に悩まされて・・原因わからない。閃輝暗点は30代半ばから。そういえば、10年に1度くらい起きるような。今回は、ロキソニンで凌いでみている。気持ちが晴れないのでCT触媒のフェイクグリーン。空気を清浄化して消臭効果もあるそう。効果は造花の寿命より長い・・・、この造花、10年は持つんじゃないかしらん。
2018/5/26. Sat. 曇り
母の外科の通院で実家。顔面の傷は一段落。先生に感謝。今日は月一度のいつもの膝と腰の治療、薬の処方。別の悩みは外科ではなく便秘・・昨日のイチジクが今日になって効いてきたといって、ずいぶんなトリコミ。たいへん気の毒。下痢止めを飲む妙な成り行き。母と義兄がお刺身毎日食べる。ご近所に魚屋さんが無くなって、お刺身だけ毎日届けてくれるお店やサービスはない。帰るたびに駅ビルの魚屋さんでまとめ買い。冷凍で持たせて・・鯖の粕漬は甥たちの好物・・。ぬか漬け楽しんでいるよう。届け物のお弁当は1ヶ月で挫折。大切に。
2018/5/25. Fri. 晴れ
天気予報は暑い1日になるといっていても、今はまだ冷んやりした朝。檸檬の実がだいぶついて・・。目線のマンションの部屋は、物件情報によると、11階180平米、2年契約月額45万で賃貸に出ている。以前はあの部屋の西ベランダにカラスが集まって餌をもらって、こちらの部屋の手すりにもよく止まりに来た・・。契約の切れ目、何かの節目になる。下の隠居部屋は、木版を広げたまま。4年の契約は多分延長。石田は連絡がない。少し気になる。所得税と区民税の通知も来ない。まあ・・なるように・・。昨日は、アイロンかけながら大相撲観戦。栃の心が勝って座布団舞っていた・・。アイロン・・洗ったまましまっておいたブラウスなど20枚くらい。3枚で飽きて(力尽きて?)しまって、別の片付けや「散らかし」を繰り返している。今日はシーツ、洗濯機が回っている。
2018/5/22. Tue. 晴れ
谷崎潤一郎『吉野葛』の後半、雑誌掲載時は「くらがり峠」、間もなく発行された単行本では「国栖」に変わっている。先だっての歌舞伎座仁左衛門さんで「立場の佐平次」は、このくらがり峠が舞台だった。連続する殺人事件、悪の華の異名。奈良と大阪を結ぶ急峻な道にある峠。国道。主人公の友人の津村の母がこの道を通って大阪の花街に出ていく。先週、吉野町の宮滝で奈良時代、聖武天皇が利用した建造物の遺跡が確認された。石敷きの前に、東西10本、南北6本の柱を持つ構造物。くらがり峠、山科の大石内蔵助、滑り石街道より難しい。生駒からバスが利用できるよう。
先だっての実家、母の手伝いでタンスの上の片付け。北海道のお菓子の缶「北の思い出」も出て来て、古い写真が詰まっていた。30代までの私の写真もあって、こんなに痩せていた。脚も細いと、楽しそうに話す。・・・考えようで、谷崎や岡本かの子の研究なら、たっぷりしていたほうがよくないかしらん。芥川龍之介、白蓮の研究じゃ・・どう。画像は、観察中のベランダ菜園。いつか、食べられるのかしらん。熊本ではなく広島の苗。アンデスからイタリア、そしてアメリカへ。日本にやって来たのは江戸時代。「唐柿(とうし)」「赤茄子」・・。
2018/5/21. Mon. 晴れ
自室の部屋の網戸、戸車を止めてあるプラスネジのネジ山が潰れてしまった。「ナメた」と言うそう。気力のあるときに太めの輪ゴムで試してみよう。いろいろ失敗が続く。ベランダのミニトマト栽培、脇芽を取るのが大切と言う・・。2本立てにしたい場合は、この脇芽を生かすそう。摘んじゃった・・。実家では、買い物、かたずけ、掃除、調理の手伝いでほとんで動きっぱなし。ご飯の時、うっかり「こんなに動いているのに体重が落ちなくて」と呟くと、義兄が「食べなければ体重落ちる」と言う、「食べていて痩せたいと思わないことだ」と高圧的(?)に言う。「俺なんか一週間で4キロ落ちたよ」・・驚愕・・。食事を作っている92歳の母はどう思ったろう・・。それで、母がせっかくこしらえたものを、食べたり食べなかったりするんだね〜。体重多くても私は健康体。ダイエットしても義兄は不健康体でイライラしてるじゃ、あ〜りませんか・・。母の通院、車を出してくれてありがたいけど、タクシー使うようにが私への(車好きの)父の遺言の一つ。
子に残すお金、ひとりに現金で2,000万、二人なら・・。老後の資金に年金を除いて夫婦で最低5,000万、最低9,000万は欲しい。できれば不動産も子に一つずつ。大きすぎる不動産には税金対策が必要じゃから要注意。不動産三つで、土地だけで9,000万。それでも贅沢とは言えない。これは子に才覚なく、親の努力がある場合。子に才覚があれば、子は親自身のために、親が残す分の半分使うよう言う。そしたら、老後資金は夫婦で、現金合わせ7,000万。施設入る余裕かも。親は、子に才覚をつけることが第一の仕事でしょか。学歴はわかりやすい。同時に幸福な生き方を考えていくのがいい。本人に才覚なく、子もいない場合、「矢切の・・」じゃなかった「ひとり〜のワタシ〜♪」・・じゃ、どれだけあれば。「ばっかな、タワシ〜♪」。
2018/5/18. Fri. 晴れ
きょうから週末、また実家。石田・・草取りと掃除の予定、いそいそ。母の目の上の怪我の治りは順調。あんなに血が流れて、縫合して、腫れて、青たんになっても痛くないそう・・。ご先祖さまが、何か知らせたいんじゃないかと、ふと思ってしまう。16日17日と文楽公演。画像は裁判所裏、平河町路地の桑の木。少しだけ実も色づいている。昨日、西○秀樹さんの訃報。
2018/5/12. Sat. 晴れ
我孫子や千歳烏山のコーヒーに比べると味が雑でいけないよ。インスタントの方がいい。豆で50%以上が決まり、焙煎で40%、立て方は残り。二度目は美味しく・・ぜひ、お店を訪ねてみましょう。安倍川餅は、ここのがいい。静岡土産。そうそう、浜松の駅ビルでうなぎの佃煮を見つけて。母が喜んじゃって。また今度。美味しい味を確かめたいか、このところデパ地下の老舗で煮物を買ってきてという。煮魚、べらぼうな値段。昨日は、金曜日限定の牛すじの煮物を買い込んだ。
2018/5/10. Thu. 曇り
母が舐めるようにして掃除している一階のお手洗いの匂いに、最近悩んでいる。「竹酢液」を噴霧したらどうかしら・・そうそう、クエン酸をまだ試していなかった。画像は甲冑の馬。実用ではなかったよう。端午の節句だったので・・。多分、何年か前の靖国企画展の展示。今日明日、実家。母の怪我の様子見に行かずば・・。元気で明るい何より。
2018/5/7. Mon. 晴れ
網戸が風圧で外れる。戸車を固定する金属は、強度があって硬いけれど、幾分柔らかめにできている。その金属が反り返り気味。戸車そのもに摩滅はない。「山崎閑居」(『仮名手本忠臣蔵』)、竹のしなりを利用した、雨戸外しの場面を思い出したりしている。部品を取り外して、ハンズにそれを見てもらいに行く。サッシ建具のメーカーがわからないと正確に言えない。調べて、もう一度来て欲しいという。帰って聞いてみると山本さんでもわからないそう。「会社も部品ももうない」。じゃ、どうしたら、話にならない。会社名はタテ山ということは話の中からわかる。それを聞きたかたん・・。私の言い方に、問題があるのか・・コミュニケーションに壁がある。
2018/5/4. Fri. 晴れ
実家にしばらく。母の使いで用宗とか、増田屋の焼き豚とか。お刺身の買い出しとか。浜松は楽しかった、けど、発言や行為を強要されたら幻滅・・「やっぱり」かとも。多分、繊細な方で、針のことが棒になるんかも。それほどのことでないと、思うけども・・何か見えないところでの感情の蓄積が攻撃に向かってしまう。人前に立つ人がするべきことではないと普通は思う・・そういう道もある、ゲージツ・・見知らぬ世界、最善を尽くすのがいい。大切に。
2018/4/28. Sat. 晴れ
きのうは、古い学友と横山大観展。珍しく男性客が多い。漱石が賞賛した『瀟湘八景』のほか、『長瀞絵巻』『生々流転』『彗星』ほか、生誕150年記念の大展示。時間があったので常設展をゆっくり・・・ココシュカが描いた、アルマ・マーラーの展示あり。マーラー、フロイト、そして戦争の20世紀。画像は、おとといから咲き始めた檸檬の花。
2018/4/26. Thu. 晴れ
盆栽の藤の花がおしまい。去年は春日大社で藤見を満喫。今年は、ペトルさん推薦の足利フラワーパークに行ってみようかしら。藤・・?・・。好きか嫌いかって、家紋なので困る・・好きも嫌いもあり。美しく濃厚な香り、花びらが散るので管理が難しい、小さくても老母に任せるわけにいかない。もう何年も前、30年40年も前、母と伯母たちと藤枝蓮華寺、母と熊野御前が植えたという藤を見に行った思い出がある。桜海老の季節、かき揚げ、マンゴー先輩に由比を薦めたけれど、用宗の親戚の惣菜屋さんのがいいそう。私とは従姉妹になる、と思う。マンゴー先輩に伝えた方がいいかしらん・・。このところ青磁の質を知りたくてで朝ごはんやお茶に楽しんで・・季節ぴったり。古い学友が宋磁の展示に行きましょうと言ってくれている。前半は実家、時間を見つけて障子貼り。後半は、のんびり。そうそう、都内の仕事は軌道に。一週間に一度午前だけ、大名仕事じゃね。・・大切に。
2018/4/24. Tue. 曇り
日曜日、マンゴー先輩と歌舞伎座昼の部。相変わらずの良席で、お食事付。季節の献立で、三種の肉と三種の魚に貝とエビ2種。卵焼きはちらしご飯に・・。先だって連れて行ってもらった、セララバアド(「学者アラムハラドの見た着物」)のなんじゃこれ、の、お料理の話・・。お芝居は「西郷と勝」。真山青果『江戸城総攻』三部作から。江戸薩摩屋敷の場はあまり見ないように。松緑さんのナンバ気味の歩き方に見とれたでごわす。真山青果のはセリフ覚えるの、きっと大変・・。「裏表先代萩」は、音羽屋さんの引っ込みをたっぷり。花道を歩く妖気十分。渡邊外記と仁木弾正の死闘は、明治時代から漱石が酷評した場。文明堂のカフェ前「刺された爺さん元気だったなぁ」・・場外雀の生の声・・お兄さんの番外掛け声に盛大拍手。中村東蔵さん・・2016年7月『柳影澤蛍火』の桂昌院役・・占いもする美僧御持院隆光(四代市川猿之助さん)と柳澤弥太郎(市川海老蔵さん)を溺愛した話・・なんだか楽しかった・・若く美しく、芸も人気も当代一、妙齢のお二人が、東蔵さん演じる桂昌院を翻弄し・・ほとんどドリ○ターズ・・。舞台で笑いこらえるの大変じゃなかったかと・・。
2018/4/22. Sun. 晴れ
外科の主治医の先生と、母の膝の話。関節の潤滑油を作る滑膜が摩滅して、水もたまらなくなっているそう。痛み止めの注射を打ってくださる。気になっていた右膝のしこりは「ガングリオン」っていうんだって。玄関前は、江戸紫のミヤコワスレが綺麗だったので、三つほど植えてみた。昔母が植えてみたのより背丈があって「この花はひっそり咲く方が・・」と、不満そう。三ケ日のみかん(青島か・・)いただいたのが30個くらいあって、義兄がほったらかしたままにしている。いけないよ! 確かに硬めのミカンで剥きにくい。母と、オレンジジュースを作ってみた。美味しい。あと半分、気力尽きて・・。冷蔵庫に。駅ビルで、コンピューター手相占いのコーナーの催し。愛情運のところ、家族からの信頼絶大、裏切られた時の怒りはひとしお、とある・・。浮気、不倫は絶対許さず、生き方そのものを考え直すと・・ふ〜む。それじゃ・・独身で男性に貢献しているかも。男女を問わず、不倫も浮気も好きじゃない。金運なかなかいい・・金銭感覚に優れるって、これはちょっと待って・・。もしかして、眠っている才覚かもしれない。そういえば、大阪でお金の中から生まれたような運だと言われたことがあった・・ま、困ったとき、う〜ん、というとどこからかお金が出てくる不思議・・。それなら「冷静・努力の人」と言って欲しい(笑)。精神的な活動旺盛、まあ・・。なかなかいい。東京の方は、バジルとパクチーが育っている。成るか・・我が菜園。
2018/4/20. Fri. 晴れ
昨日、神楽坂散歩。矢来の志ん朝師匠の家。師匠らしいか。なめくじ長屋に住んだ志ん生師匠とはだいぶ違うけれど、心と気持ちは似ている。生活の清潔感、話芸の質とか安定感みたいなんだけど・・。今はお二人とも、文京区小日向の寺に。週末、実家。学問進まない。ナメクジじゃなくて、忸怩。
2018/4/17. Mon. 曇り
歌舞伎座夜の部、片岡仁左衛門さんで『絵本合法衢』。大阪と吉野を結ぶ「くらがり峠」も殺人の舞台(殺しの場いっぱい)、凄惨。谷崎、近い。惡の華なんて思わない。いいとも思わない。でも・・時々残酷なことを考えることがあって・・例えば・・? 目の中に砂を入れちゃうとか、いろいろ。人間はそんなことができる、想像する、忘れてはいけない。7月に大阪でも公演があるよう。東京でもう一度見たいか。夫婦、男女の倫理、壊れていない、そこが、いい。昼の部はマンゴー先輩と日曜日。『西郷と勝』『裏表伽羅先代萩』、楽しみ。消防点検の日、順番を持っている。この建物は、一年に2度ある。さっきゴミ捨て、朝のエレベーターはいろいろな匂い。一つはタバコ、もう一つはお酒だと思う。嫌なんですけど・・。
2018/4/15. Sun. 風雨
雨の朝、バッハのコンチェルト2番、イカしてる。嬉しい。午後からお天気が持ち直して、これくらいだったら実家に行ってもよかった・・。このごろ、金子兜太先生に倣って、朝はトマトとオクラを食べている。夏野菜作ってみようか・・。午後、また進まなくなっているHPに手を入れてみた。だいぶいい気になっている。恥ずかしい・・。みている人いないけども・さ・・。
2018/4/14. Sat. 曇り
学生の頃親しんだ「鐡仙会」は金曜日。なかなか忙しくて、チケットも流れたことが多かったように。4月からまた会員。昨夜は「藤戸」「国栖」。二番とも位の高い男性と、漁をして暮らす人のお話。弔い、またはモテナシの管絃講(かげんこう)で鬼神が現れる。「藤戸」は源平合戦当時は「児島」、今は倉敷市で瀬戸大橋に向かう途中にある。毎年近くを通っているのに、なかなか見学できない。シテ(漁師の母と漁師)は片山九郎右衛門さん。「国栖」は、大友皇子に追われて一時吉野に逃れた天武天皇(浄御原)とそれをかくまって保護する「国栖」の老夫婦の話。天女と蔵王権現が舞台に。シテ(漁翁と蔵王権現)は馬野正基さん。狂言の「花盗人」野村万作さん。
画像は、久留米水天宮の狛犬と「紅獅子(こうじし)」。水天宮の紋は椿。狛犬、尾が体に巻きつく型、なかなか見つけられない。静岡市だけかしらん。
2018/4/12. Thu. 晴れ
先週末、小さな旅行。四月六日、城の日。一日日は、備中高梁、岡山から伯備線で1時間ほど。日本一高いところにある山城を見学。明治政府の「廃城令」(明治6年1月)のとき、天守閣は、取り壊しが大変なので、こっそり残したのだそうです。戦がないときは数名の足軽たちで管理。引き戸の錠が面白い。普段の政治・行政は、山の下、今は高校になっている御殿で。その辺りが武家屋敷。若い時の小堀遠州が造った庭などに感心しました。川のそばの新島襄が建てた教会、元小学校の校舎などを散策。どれも素敵。旧暦でひな祭り、土日を利用して、普段、品物が並んでいるお肉屋さん、魚屋さんの冷蔵棚の上にお雛様が並んでいた。
二日目は、30周年を迎える瀬戸大橋から金丸座。前の日に山城に登った疲れが出たか、強風と寒さもあって午後の部途中退席。温泉ゆっくり。
三日目久留米。坂本繁二郎旧宅、水天宮、筑後川沿いを歩いて、梅林寺、有馬城趾、沖食堂、高橋家長屋門、市役所などを散策、素敵。どこも、久留米ツツジが美しい。ブリヂストンは、余裕なくまた次の機会。
2018/4/5. Thu. 曇り
コクリコ坂の若葉の空に雲がかかって、昨日の夏日を思えば、清々しい朝。清明。相変わらず不眠に悩むけれど、まずまず。15年馴染んだ「つくばい」、きのう無事引き取られて行った。退職後は、茶の湯を楽しむつもりだったけれど、茶飲友だちと半分縁が切れかかっている。茶の湯、先生をなくして以来、情熱の火を掻き立て続ける道が見つからない。素敵な茶人にも会えない。感情は、母と姉に向かって、経済も・・余裕は帰省の交通費に向かっている。毎週、10日に一度、「けじめがつかなくなる」といけないので、泊まるときは、市内のホテルをとる。茶の湯は、庭と茶室がなくとも楽しめるか・・。料理の腕が上がらない。懐石も難しく考えることはない。明日から、岡山、琴平、北九州、実家。母の血液内科の通院に付き添いたい。11日は、都内初仕事。春が始まる。大切に。
2018/4/4. Wed. 薄曇り
実家・・ピンクと赤のバラを植えてみた。実家に似合わないと思い込んでいても、名もなき四季咲きが、しっくり。私が花に話しかけるので、母が「おだくって咲いちゃうんだ」、という。甥のレモンが葉芽を出している。楽しみだこと。狭いところに、天敵の猫が入らないガーデンバリアを2つも置いている。我孫子から買ってきたコーヒーが美味しい。色々な飲み方があると思うけど、ミルクたっぷり大好き。焙煎オタクに申し訳ない・・。「風」「空」「大地」があって、気がついたら早々と「風」が台所から消えている。今日つくばいを引き取りに来てくれる。かたずけないと・・。8時まで読書。テレビの映りが悪くて体操にストレスあるの困る。
2018/4/3. Tue. 薄曇り
○紀子さんから電話、久しぶり。水曜日、吉祥寺とのこと、なんだか会えそうな予感。わくわく。山吹町のお菓子屋さんで、宝石みたいなマカロン。誕生日なので・・。ウッキー。きっといい一年にしたいものよのぉ。今日実家、日帰り。まずは、読書・・。魚の世界史が読みかけ。「さよなら怪傑黒頭巾」中村○子さんの夫君の小説があった。読み直したいか。母が光進丸の話をしている。もう一度つくりあげるのは無理でも、海がなくては命もない。こぎれいな漁船でいいじゃん・・海なら、なんでも似合うんですから。歌って・・。
2018/4/1. Sun. 薄曇り
きのう、南側のベランダに石とタイルを置いてみた。積み上げてあったので、何かの輪ジミができている。磨いたほうがよいでしょか。つくばいは、まだそのまま。引き取ってくれるかしら。今日は一日中自宅。お花見弁当でもこしらえて一人で楽しむ。体重は400グラム落ちて。昨日午前中の六義園散歩が効いたか。三百人劇場の跡などを確かめながら帰宅。キャピタルコーヒーでゲイシャ。今日も歩かなくてはいけない・・かな・・ま、風まかせ、退職の醍醐味といえば、そう・・。表米神社のことなどを思い出している。今日から四月、誕生月。四緑木星、植物から元気をもらう星かも。よかった、よかった。
2018/3/31. Sat. 薄曇り
昨日、我孫子。杉村楚人冠、滝井孝作、志賀直哉旧邸跡、村川堅固別荘跡、柳宗悦邸、嘉納治五郎別荘跡を散策。嬉しや、志賀直哉邸跡でウグイスの初啼き。付いてくれている神様は、やっぱり志賀直哉先生かしら。戦前まで、手賀沼はもっと大きかった・・。「十一月三日午後の事」(1918年11月3日の散歩、発表は1919年1月)、いいね。もともとは、駿府のキリシタン処刑の記録を残す『ジョン・セールス日本航海記』(1614年)の翻訳者村川堅固さんの別荘を見たかった散歩で・・。画像は、たぶん学生と一緒に過ごした部屋、ガラス窓越しに手賀沼が見えたと思う。幸せな先生と学生たちです。白樺文学館音楽室では柳宗悦さんの妻柳兼子さんのアルトの歌曲を拝聴。CDもありました。柳宗悦邸のみ現在もお住まい。コーヒーの美味しいカフェ、エムズカンパニーは時間切れ、また今度があるか。駅の近くのプラザでお土産。あんなに歩いて・・といっても17,000歩、体重が増えたのはワンタン麺のせい・・。悲しい。
2018/3/30. Fri. 少し曇り
明け方、強風。障子がぴりぴりいって、張り替えたいけれど、頼むのがいいか、自分でやってみるか・・。できていないことが多く、うんうん言っている。睡眠も足りない。去年秋、来客があるというので、急いで用意したポットマムとワイヤープランツに、小さなツツジを加えて寄せ植えにしてみた。夏場が心配・・枯れませんように。画像は、西原牡丹屋敷の椿、先だって雪の日に出かけて、晩年のコンドル設計の館を見学した時の美しい椿。六義園の方の入園チケットが残っている・・。人気でなかなか・・明日朝なら、と思う。牡丹屋敷はバラの季節にぜひ。お大切に。
2018/3/29. Thu. 晴れ
目白台散歩・・窪田○穂終焉の家、西洋史の泰斗の家など。画像は、○穂の家の楡、棕櫚、桃か。体重は10グラムしか落ちない。やるせなき脂肪・・。洗濯は花粉を避けて部屋干しばかり。雑用山ほど・・お花見・・北の鎌倉、我孫子見送り。
2018/3/28. Wed. 晴れ
故郷の古い学友から黄水仙を戴いて、ベランダに置いてみた。我孫子に出ようか出まいか迷っている。今日でなくてもいいかしらん。我孫子・・志賀直哉旧宅、村川堅○氏の別荘など、見ておきたい。朝方、最初の授業の教室がわからない、準備もしていない様子、エレベーターを乗り換える、悪夢。腰が痛い、体重は過去最高になっちた・・大丈夫、かしら・・。もう一つ、散髪の夢。
2018/3/23. Fri. 曇り
昨日、古谷先生。駅ビルに入ったスーパーで果物用のリキュール少し。切り分けた果物に振りかけ、冷やして食べると素敵に。アマレットは、恋仲となった画家のために人妻が造ったと言われるイタリアのお酒、材料は杏の種。コアントローはフランスのお酒。塩で味わうマルゲリータもこのお酒から。レモンチェッロは、チェロかヴァイオリンの容器に入ったものがあったので・・イタリアのお酒。我が家の「レモチェッロ」は1978年の仕込み、一升瓶に入っている。捨てようかと思って、いちおう味見、思いとどまった・・。そういえば、咳に効くというのでこしらえて・・、杏の種のお酒も台所に。そろそろ、学問せねば・・。大切に。
2018/3/21. Wed. 曇り
おとといのウニトマトクリームチーズが身体にこたえたか、春の睡魔。昨日知人来宅。私の元職場の、あの同僚とおつきあいしているらしい。中高年の恋。おのろけでなくてもおのろけになる(笑)。のろけたくて、いいんにゃ、確かめたくて、私と付き合うん・・なら、困ったね・・。横須賀にご一緒したけれど、ご自分が誘った演芸場のことしか覚えておられない(笑)。私はがっかりして「ご一緒しましたね」とも言わない。今年はお誘いするのやめておく。
安倍川餅は安倍川の東岸に旅人相手に出していたよう。江戸時代、西から丸子宿をへて安倍川を渡って駿府府中に入る。橋はなかったので、川渡りは人足の手を借りた。東岸あたりは、関所になっていて、キリシタンの処刑、晒しも行われた場所。ニ長町という江戸吉原の原型もこの近隣にあった。安倍川東岸の安倍川餅は、皿に盛られて出てくる。よく知られたきな粉のものと、辛味餅といってわさび醤油で食べるものがある。どうということはないけれど、つき立てのお餅が美味しい。駅で売られていてよく知られた安倍川餅は、クラスメイトの家のもので、小学校の時の運動会の父兄持ち寄りのご馳走。とっても美味しくて、嬉しかった。最近のは、少し困るかな。1月に三保松原で食べた安倍川餅がそれに近いと思う。『天災から日本史を・・』の著者が三保にも津波が襲ったと調べておられる。赤尾三千子さんの義経の笛を聴きながら、お彼岸。大切に。
2018/3/19. Mon. 曇り
昨日、彼岸の入りで墓参り。掃除、挨拶済ませて、帰りの道々、新川街道沿いに木蓮の古木。マグノリア系。お見事だこと。レモンは、嬉しい新芽の兆候。植え替えはも少し早めが良かったかも。ゆずは水をたくさん欲しがって、楽しみじゃね。花屋さんに紫陽花が出ていたので、早速。「歌合わせ」という八重咲きのがくあじさい。
都内の仕事もう嫌だ、と母に言ったら、「内職すると思って勤めたら」という。へえー。話が続く・・隣のマンションのかた、どうかすると、夜遅くまで明かりが窓から漏れているそう。何やっているんか、聞いて見たのだそう。お答えは「内職」・・やれやれ。少し軽めの掃除ロボットが届いていた。早速、くるくる。まずまず大丈夫か・・。心配だこと。一年でも使えたらうれしい。
午後買い物。近所の新しいカフェ、暇そー。いままではラーメン屋何軒か。うまくいかなかった。もう一つは地蔵通りの方。ウニトマトクリームパスタ・・お高い。自身の人生について考えてしまう。生まれた時は同じ、だんだん個性が・・。明るく健康、感謝ばかり。
2018/3/17. Sat. 晴れ
明け方、野○の夢。悪縁が体外へ出たか。金ウンか。話さないのがいい。夕べ悪いもの見たか(笑)・・・お彼岸で実家。帰りすぎでも、できるなら帰るのがよい、家族孝行。甥のレモン、裏階段脇のユズ、どうなっているか・しら。3種寄せ植えにしたラベンダーは、まずまず元気。
2018/3/16. Fri. 曇り
3月後半。完全無欠、盤石自在なモーツアルト、素晴らしかった。若い人と・・そだね・・。聴けなかったマンゴー先輩、ごめん、ごめん。
2018/3/15. Thu. 晴れ
昨日、静岡洞慶院で梅見。かなりの古木。開花終焉の美。古代から文献に残る駿河の断片。昨年暮以来、玄関、車置き周りに苗を植えて鉢を増やしている。春で終わる花もあれば、代々続く花も木もある。鉢なので、植物と相談して、時期によってくるくるがいい。父が元気だった頃は盆栽と花で四季があったようにも。申し訳なくも、あたり前でよく覚えていない。枯れたり弱ったりする姿は見せなかった。花を見て涙を流すような男だったかも・・。現実的で割り切りの良い母とは、衝突も多かった、子供から見ると。どんな夫婦だったんか・・。夫婦、恋人関係は外からではわからない。当人たち以外、知っても仕方がない世界。情に篤いところでつながっていたのかも。見習わなければ。アオジの鳴き声を初めて聴く。
2018/3/12. Mon. 晴れ
春の花粉満載、なんのその・・かゆ・かゆ・・・かゆ・・でも前向に・・。今週「古楽の楽しみ」は、磯田雅さんのバッハ。もう一つ楽しみ・・素敵だこと。15日夕方はマンゴー先輩と。